内藤雄士のお悩み解決!第9回・アイアンのシャンクが止まらない
Q・ドライバーが良くても、アイアンでシャンクが出てOBになってしまい、スコアが良くなりません。直し方を教えてください。
A・ビギナーレベルのシャンクは、フェース向きを直せばシャンクが直ります。フェース向きをコントロールするのはグリップなので、グリップを直せばシャンクが直ります。
ビギナーレベルのシャンクの直し方
アイアンのシャンクで悩んでいるという方からの質問を内藤さんに伝えたところ、「その方のレベルは分かりますか?」という逆質問が返ってきた。
内藤さんによると、アイアンのシャンクは大きく分けると「ビギナーレベルのシャンク」と「上級者のシャンク」の2種類があるのだという。
質問者がゴルフ歴1~3年で平均スコア110~119だと伝えると、「ビギナーレベルのシャンク」の直し方を教えてくれた。
「ビギナーレベルの方の多くは、クラブがアウトサイドインのカット軌道でインパクトゾーンに向かってきます。このとき、クラブにはオープン特性というのがあって、フェースが開こうとする動きが発生します。ゴルフの最も難しいところは、フェースが開こうとするオープン特性に対して、フェース向きをどのようにコントロールしてインパクトまで持ってくるか、と言っても過言ではありません。しかしビギナーレベルだと、フェースが開こうとする動きに対して、何も抵抗していないわけです。クラブがアウトサイドから下りてきて、フェースが開いたらどうなるかっていうと、クラブのネックしかボールに向かってきていないということになります。すると、そのままネックがボールに当たってシャンクするわけです」
このような原因でシャンクが発生している場合、インパクトでフェースが開かないようにすることが重要になってくるという。
「どうやってフェースが開かないようにコントロールするかっていうと、グリップです。インパクトでフェースが開いてしまう人は、左手の親指をシャフトの真上よりも右側にガバッと持ってくるようにすると、フェースが開きづらくなります。いわゆるストロンググリップと呼ばれる握り方です。このように握ればフェースが閉じやすくなります。フェースが閉じればシャンクしないってことです。つまり、ビギナーレベルのシャンクは、フェース向きが直ったら、シャンクは直ります」
ただ、シャンクは直るものの、注意点が1点あるという。
シャンクを直す際の注意点
「シャンクはとりあえず直りますが、クラブ軌道がアウトサイドインだから、今度は引っかけばっかり出るようになります。私がレッスンする場合、まずフェース向きを直してシャンクを直します。そして引っかけばかり出るようになったら、今度はスイング軌道を直すという手順になります。ですから、ビギナーレベルのシャンクを直すだけであればフェース向きを直すだけでOKですが、方向性を安定させたいのであればスイング軌道も直すことをオススメします」
回答してくれた人: 内藤雄士(ないとう・ゆうじ)さん
1969年9月18日生まれ、東京都出身。日本大学ゴルフ部在籍中に米国にゴルフ留学し、最新ゴルフ理論を学ぶ。1998年にツアープロコーチとしての活動を始め、丸山茂樹プロの米ツアー3勝をサポートした。東京都杉並区にあるゴルフ練習場「ハイランドセンター」の代表取締役も務めている。
内藤雄士の「お悩み解決!」記事一覧
(1) ロングパットの距離感編 - (2) 芯にボールが当たらない編 - (3) アイアンショットの距離感編 - (4) イメージトレーニング編 - (5) 練習が発揮できない編 - (6) スライスしか出ない編 - (7) ショットが曲がる編 - (8) ダフリ&トップ解消編 - (9) アイアンのシャンク編 - (10) アイアンの不調編 - (11) バンカーショットの失敗編 - (12) ハーフショット編 - (13) トップスイングの不調編 - (14) 飛距離と方向性編 - (15) リキまずスイング編 - (16) 打ち急ぎを直す編 - (17) ミスショット連発編 - (18) レッスンの効果が出ない編 - (19) ダフリ&シャンク解消編 - (20) チーピンを直す編 - (21) 避けたい方向に飛ぶ編 - (22) 老眼とトップ対策編 - (23) 上司のパットにOKを出す編 - (24) バンカーから出ない編 - (25) 昔は上手だったのに…編 - (26) ラフから出られない編 - (27) 独学ではだめ?編 - (28) 教え魔から逃げる編 - (29) 傾斜地からのショット編 - (30) 練習場とコースの違い編 - (31) パターでダフらない編 - (32) 速い&遅いグリーンの差編