- 12月7日(土)
- フェアウェイの下のトンネル内に球が止まる解説:(JLPGA競技委員)阿蘇紀子さん、中崎典子さん
クオリファイイングトーナメント(QT)で実際に起こった出来事です。
打ち下ろしのパー4で、プレーヤーのティーショットは右へ飛んでいき、
そのホールのフェアウェイの下を横切っているトンネルに転がっていきました。
トンネルは車が1台通れる大きさでコンクリートが敷かれているため、球はコロコロと転がり続け、
フェアウェイの真ん中あたりの地下でようやく止まり、ルーリングとなりました。
トンネルは障害物なので、トンネルの中で球が止まった場合は、
異常なコース状態からの救済が受けられます。(規則 16.1b)
そして完全な救済のニヤレストポイントは、球からの水平距離と垂直距離の両方を考慮した上で、
ホールに近づかない球から最も近い救済箇所を決定しなければなりません。(詳説 16/5)
今回のケースでは、球はトンネルの入り口から11ヤード近く転がり込んでいました。
そしてトンネルは地上であるフェアウェイのすぐ下にあり、
球の位置から推定するとフェアウェイまでの垂直距離は約3メートルでした。
両方の距離を比較しますと、真上の方が近いので、その基点はフェアウェイのほぼ真ん中となりました。
プレーヤーは罰なしに救済エリアに球をドロップしてフェアウェイから2打目をプレーしていきました。
大きなミスショットにも関わらず、異常なコース状態からの救済で、
幸運にもフェアウェイ真ん中からプレーを続けられた珍しいケースでした。
因みに、フェアウェイで基点を取るとき、地下にある球の位置は見えません。
そんな時は、トンネル内で入り口から球まで歩測し、
地上でもその入り口から等距離の11ヤード横に歩けば正しく基点を定めることができます。
いつか参考になれば幸いです。