- 9月7日(土)
- 2019年から始まったバンカーのアンプレヤブルの球に対する
追加の救済の選択肢解説:(JLPGA競技委員)阿蘇紀子さん、中崎典子さん
バンカーにある球が砂に深く埋まっているなどの理由で
球をあるがままにプレーすることが難しいとき、
1罰打でアンプレヤブルの救済を受けることができます。
この場合、3つの通常のアンプレヤブルの球に対する救済に加え、
2019年から新たに作られた追加の救済の選択肢として、合計2罰打で、
バンカーの外側で後方線上の救済を受けることができます。(規則19.3)
これまでこの追加の救済に立ち会ったことはありませんが、
今年のJLPGAプロテスト1次が開催された富岡倶楽部の最終日の
3ラウンド目に立ち会うことになりました。
17番ホールは341ヤードのパー4でグリーン奥にはバンカーがあり、
プレーヤーの球はそのバンカーの後ろの縁のすぐのところに埋まっていました。
ホールの方向にバックスイングが取れない状況で、
バンカーの後ろは6ヤードほどのラフがあり、
そのラフを越えるとすぐアウトオブバウンズでした。
現場に到着した私は、バンカーの球に対する
4つのアンプレヤブルの選択肢をお伝えしました。
まず1罰打でストロークと距離の救済、そのバンカー内の後方線上の救済、
ラテラル救済、そして2罰打でそのバンカーの外の後方線上の救済です。
しかし、バンカー内での後方線上の救済とラテラル救済は
救済エリアがないためにできないことをお伝えしました。
プレーヤーは1分ほど考えた末、
2罰打でそのバンカーの外で後方線上の救済をすることに決めました。
そして球とホールを結ぶ線上で、バンカーの外側のラフにドロップし、
アプローチを1メートルにつけ、ワンパットのダブルボギー6でそのホールを終えました。
彼女のマーカーには救済の2罰打をお伝えしたところ、
2019年からの新ルールを知らなかったと言っていました。
富岡倶楽部のA地区は37位タイまでがプロテスト2次の通過人数となっており、
彼女は2日間のトータルスコアが上位だったため、
アウトスタートの最終組に近いところをプレーしていました。
彼女の17番ホールでの救済の選択が気になり、
最終成績を確認したところ、見事通過していました!
1次プロテストの目標を達成したその決断は賢明だったと嬉しく思いました。
- 9月14日(土)
- ストロークを行う意思とクラブの前方への動き解説:(JLPGA競技委員)阿蘇紀子さん、中崎典子さん
7月に開催されたカストロールレディースのセカンドラウンドで起きた2つのルーリングを例に
ストロークの定義を解説したいと思います。
ストロークとは球を打つために行われるクラブの前方への動きです。(定義:ストローク)
つまり「球を打つ」プレーヤーの意思とその意思で動く「クラブの前方への動き」が
「ストローク」であることを意味します。
1つ目のルーリングは、
あるプレーヤーが8番ホールのティーショット前に練習スイングをしたら
ティーアップしていた球に当たってしまったという事例です。
当然、プレーヤーは打つ意思がなかったのでストロークとしてカウントされず、
無罰で1打目としてティーショットを打つことになりました。
練習スイングとは球を打つための動きではなく、ストロークの準備のための行動なので、
その間に偶然にクラブで球を当てたとしてもストロークとカウントしません。(定義:ストローク)
しかし、これがフェアウェーやバンカーにあるインプレーの球だった場合、
ストロークとしてカウントされないものの、球を動かした1罰打が課され、
その球をリプレースしなければなりませんので素振りをするときは注意が必要です。(規則9.4b)
もう1つのルーリングは、
あるプレーヤーが14番ホールのティーショットを打つ際に、ダウンスイングで身体がふらついたため、
スイングを止めようとしたのですが、止まらずにクラブヘッドが球に当たってしまい
100ヤード先のフェアウェー手前のラフに止まったという事例です。
規則では、プレーヤーがダウンスイングの間に球を打たないと決め、
クラブが球に当たる前に止めたり、止めることができない場合に
意図的に空振りをすることによって打つことを避ければ
ストロークを行ったことにはなりません。(定義:ストローク)
しかし、避けようとしても結果的にクラブが球に当たった場合はストロークとしてカウントします。
そうでないと、悪いショットを打つ度に「ダウンスイングで打たないと決めたけど
クラブが球に当たってしまった」とプレーヤーが言えばやり直しができてしまい、
規則が悪用され兼ねないからです。
どちらのルーリングもクラブが球に当たっているのに、
一方は、球は偶然に動かされたとみなされ、もう一方は打ったとみなされる。
不可解に思われるかも知れませんが、
ストロークとは球を打つために行われるクラブの前方への動きです。
これは打つつもりで空振りとなった場合も含まれるので、球を打ったかは関係ありません。
ストロークの定義を理解することは、次が何打目でどこからプレーすれば良いのかが明確になりますので、
覚えて頂けるとご自身のプレーに役立つと思います。
- 9月21日(土)
- パッティンググリーン上の球のプレーの線に介在するスプリンクラーヘッド解説:(JLPGA競技委員)阿蘇紀子さん、中崎典子さん
今年のリゾートトラストレディスで起きたルーリングです。
リゾートトラストレディスが開催された関西ゴルフ倶楽部の16番グリーンは
真ん中がくびれた大きなグリーンで、初日のホールロケーションは右手前にあり、
プレーヤーの球は右奥のパッティンググリーン上にありました。
20メートルほどのロングパットの間には、くびれたカラーの部分がかかり、
そのカラーの部分にあったスプリンクラーヘッドが
プレーヤーのプレーの線上に介在する状態になっていました。
選手はウェッジを使おうか迷っているようでしたが、
救済処置の確認のために私は呼ばれました。
プレーヤーには、
「使用するクラブに関係なく、球がパッティンググリーン上にある場合に限り、
そのパッティンググリーンやパッティンググリーン以外の場所にあるスプリンクラーヘッドが
プレーの線に介在すると救済が認められる」と伝えました。(規則16.1a)
スプリンクラーヘッドは動かせない障害物であり、異常なコース状態に含まれます。
そして完全な救済のニヤレストポイントは、
パッティンググリーン上かジェネラルエリアのいずれかになります。(規則16.1d)
今回の救済箇所はカラーになったため、
プレーヤーはそこに球をプレースしてパターを使って転がしました。
ここでの注意点は、カラーでの救済となると球をドロップと思われがちですが、
パッティンググリーンにある球を救済する場合は、
救済箇所がジェネラルエリアになってもプレースしなければなりません。
今回のような珍しいルーリングは、
2019年より前は2×2のローカルルールを適用していないと救済は受けられませんでした。
2019年以降は一般の規則になったため、いつでも救済が受けられます。
久しぶりのパッティンググリーン上の球の異常なコース状態からの救済に私は少し焦りましたが、
皆さんは自信を持って救済ができるよう覚えていて頂けると幸いです。
- 9月28日(土)
- 「教えて!Nory」解説:(JLPGA競技委員)阿蘇紀子さん、中崎典子さん
【質問】
あるパー3でのこと。4番目に打った同伴者のボールは左OBか、ややこしいラフへ。
打ち直しのボールはあわやカップインのナイスショット、最悪でもボギーは確定。
しかし、このボールを打つ際「打ち直しします」あるいは「暫定球打ちます」とは何も言いませんでした。
この場合、2球目のショットに対して打ち直し要求できるのでしょうか?
あるいは1球目は放棄とみなすのでしょうか?
(結果は1球目見つかりボギーで上がりました)
【解説】
ご質問ありがとうございます!
規則18.3bには
「暫定球をプレーするときはストロークを行う前に
誰かに宣言しなければならない」とあります。
「プレーヤーが暫定球をプレーする意思があったとしても
それを誰かに宣言せずに、直前のストロークを行った場所から球をプレーした場合、
その球はストロークと距離の罰のもとにそのプレーヤーのインプレーの球となる」
とも書かれています。
なので、何の宣言もせずにティーイングエリアから打った2つめの球はインプレーの球であり、
その球でホールアウトしなければなりません。
ちなみに、この場合は1球目を放棄したことになり、もはやインプレーの球ではないので、
その球でホールアウトしたということは、誤球をプレーしたことになります。
次のホールのティーショット前に訂正しなければ失格となります。(規則6.3c)
また、今回のように暫定球の宣言をしなかった2球目のショットに対して、
他のプレーヤーが打ち直し要求をすることはできません。
ストロークと距離の罰のもと、2球目がインプレーの球になります。
暫定球のプレーであることを明確にすることはプレーヤーの責任であり、
宣言する場合、規則には「暫定」という言葉を使うことが最善であると書かれています。
プレーヤーが暫定球をプレーすることを明確に示す宣言の例として
「規則18.3に基づいて球をプレーします」や「念のために別の球をプレーします」は認められますが、
「もう一回打ちます」や「別の球を打ちます」は認められませんので気をつけましょう。(詳説18.3b/1)
「打ち直しします」という言葉も暫定球の宣言とは認められません。
何故ならその言葉だけでは、暫定球とも取れるし、
ストロークと距離の罰のもとに打ち直すとも解釈できるからです。
覚えていただけますとご自身のラウンドに役立つと思います。