1. トップ
  2. キャンペーン一覧
  3. 北海道ゴルフ旅行
  4. 札幌エリア

北海道ゴルフ旅行
スペシャル

札幌

街並みの美しい、
北の大地の中心地。

魅力的な観光・グルメ・自然…。
郊外には名門コースが数多く展開する、
ゴルファー理想の地。

札幌エリアの
おすすめゴルフ場ご紹介

札幌エリアの
有名ゴルフ場をご紹介!

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    札幌周辺エリア

    恵庭カントリー倶楽部

    道央自動車道・恵庭 5km以内

    2023年 日本プロゴルフ選手権大会開催コース。第90回日本プロゴルフ選手権大会が2024年7月27日(木)~30日(日)の日程で開催されました。
    ・新千歳空港から車で、35分と良い好立地!
    ・支笏コース・阿寒コース・摩周コースからなる27ホール!
    ・全プランフルキャディーで上質なサービスを提供!
    ・オプションで2名乗り乗用カートのお貸し出し可能!
    ・コース乗り入れ可能で快適プレー!

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    札幌周辺エリア

    クラークカントリークラブ

    道央自動車道・北広島 10km以内

    丘陵・林間コース。丘陵地に造成されているがトド松の林を切り開いたもので林間コースのムードを持っている。コース内には大きな起伏こそないが、適度なアンジュレーションがあってボールのライにその都度変化が出る。東・中・西の3コースとも雄大なスケールを持っており、戦略性にも富み、攻めと守りを兼ねたプレーを要求している。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

このエリアのコースをみる

  • フェアウェイへのカート乗り入れは、天候など、ゴルフ場によって実施条件が異なります。詳しくは、各ゴルフ場にお問い合わせください。
  • レンタルクラブのご用意およびお客様ご持参のゴルフクラブの宅配の実施状況は、各ゴルフ場によって異なります。詳しくは、各ゴルフ場にお問い合わせください。
  • レンタルクラブのご用意状況は、2025年4月現在のものです。最新の情報は、各ゴルフ場のコースガイドにてご確認ください。
  • ルートは目安です。実際の道路事情とは異なり、最適ではない場合があります。

恵庭カントリー倶楽部

北海道恵庭市盤尻53-2道央自動車道・恵庭 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

クラークカントリークラブ

北海道北広島市三島113道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌リージェントゴルフ倶楽部

北海道北広島市島松641道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌リージェントゴルフ倶楽部 トムソンコース

北海道北広島市三島462道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌エルムカントリークラブ

北海道恵庭市島松沢55道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌北広島ゴルフ倶楽部

北海道北広島市中の沢450-1道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ダイナスティゴルフクラブ 北広島

北海道北広島市仁別82番4道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌国際カントリークラブ 島松コース

北海道北広島市島松49-5道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ゴールド札幌カントリークラブ

北海道北広島市三島600道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌芙蓉カントリー倶楽部

北海道札幌市清田区有明463-7道央自動車道・札幌南 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

サンパーク札幌ゴルフコース

北海道北広島市富ヶ岡456道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌南ゴルフクラブ 駒丘コース

北海道札幌市南区真駒内280最寄りインター無し新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

滝のカントリークラブ

北海道札幌市南区滝野213道央自動車道・北広島 15km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ツキサップゴルフクラブ

北海道札幌市清田区有明412-5道央自動車道・北広島 20km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

羊ケ丘カントリークラブ

北海道札幌市豊平区西岡549道央自動車道・北広島 15km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

真駒内カントリークラブ

北海道札幌市南区常磐200道央自動車道・北広島 30km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

隨縁カントリークラブ 恵庭コース

北海道恵庭市盤尻144道央自動車道・恵庭 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ダイナスティゴルフクラブ 有明

北海道札幌市清田区有明368道央自動車道・北広島 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌テイネゴルフ倶楽部

北海道札幌市手稲区手稲本町593札樽自動車道・手稲 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

札幌
エリアガイド

観光スポット・グルメをご紹介!

大通公園 札幌市中央区

札幌市の中心部を東西に約1.5kmにわたって伸びる緑豊かな都市公園。四季折々の花が咲き、市民の憩いの場として親しまれている。夏の「YOSAKOIソーラン祭り」や冬の「さっぽろ雪まつり」など、年間を通して様々なイベントが開催され、国内外から多くの観光客が訪れる。公園内には、彫刻や噴水、ライラックの並木道などがあり、散策や休憩に最適。周辺にはデパートや飲食店も多く、ショッピングや食事も楽しめる。

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目~12丁目

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

白い恋人パーク 札幌市西区

石屋製菓のチョコレート菓子「白い恋人」のテーマパーク。工場見学では、「白い恋人」の製造工程を見学できるほか、お菓子作り体験も楽しめる。庭園にはバラが咲き、フォトスポットも充実。チョコレートの歴史やアンティークコレクションを展示する博物館も。カフェでは、オリジナルのスイーツや軽食を味わえ、お土産ショップでは、白い恋人はもちろん様々なチョコレート菓子を購入できる。子供から大人まで楽しめる施設。

〒063-0052 北海道札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

モエレ沼公園 札幌市東区

彫刻家イサム・ノグチが設計した芸術公園。幾何学的な造形物と、ガラスのピラミッド「HIDAMARI」などが有名。自然とアートが融合した空間で、公園全体が彫刻作品であり、四季折々の風景とともに散策を楽しめる。モエレ山からは札幌市内を一望できるほか、サイクリングロードや遊具もあり、子供連れにもオススメ。レストランやショップも併設。

〒007-0011 北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) 札幌市中央区

明治時代に建てられた赤レンガ造りの建物。アメリカ風ネオバロック様式の美しい外観が特徴。北海道の歴史を象徴する建物として、国の重要文化財に指定されている。内部は無料で公開されており、北海道の歴史に関する資料や展示物を見学可能。当時の知事室や会議室などが再現されているほか、整備された庭園には、四季折々の花が咲き、散策も心地よい。

〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西6

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

札幌芸術の森 札幌市南区

広大な敷地に美術館、野外彫刻、工芸館などが展開する複合文化施設。自然の中でアートを楽しめる。北海道ゆかりの作家の作品を展示する美術館や、国内外の彫刻家の作品が点在する野外彫刻美術館がある。工芸館では陶芸や染織などの作品を展示するほか、イベントやワークショップも開催。ご家族連れや、アート好きにおすすめ。

〒005-0864 北海道札幌市南区芸術の森

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

北海道開拓の村 札幌市厚別区

明治から昭和初期にかけての、北海道の開拓時代の建物が移築復元された野外博物館。当時の生活様式や文化を体験できる。農家、漁家、商家、学校など、再現された様々な建物を見学できる。馬車鉄道に乗ったり、昔の遊びを体験したりすることも。歴史好きにオススメのスポット。

〒004-0006 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

札幌市円山動物園 札幌市中央区

円山公園内にある動物園。ホッキョクグマやアムールトラなど、寒冷地に生息する動物を中心に飼育。動物たちの自然な姿を観察できる。レッサーパンダやゾウなど、子供に人気の定番動物も。ふれあいコーナーやイベントも充実しており、子供から大人まで楽しめる。円山公園と合わせて周ってみるのがオススメ。

〒064-0959 北海道札幌市中央区宮ヶ丘3丁目1

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

札幌市時計台 札幌市厚別区

内地から観光で訪れる多くの方が、真っ先にイメージするであろう札幌の象徴。国の重要文化財にも指定されている。1878年に建てられ、当時の正式名称は「札幌農学校演武場」。時計塔が設置されたのは少し遅れて1881年のこと。アメリカ製の時計機械が現役で時を刻んでいる。

〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

さっぽろテレビ塔 札幌市厚別区

大通公園の東端に位置する高さ約147mの電波塔。1957年に建設され、札幌のランドマークとして親しまれている。展望台からは、大通公園の四季折々の美しい景色や、札幌市街を一望できる。夜にはライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に。展望台フロアには「テレビ父さん」のマスコットが設置されており、記念撮影スポットとしても人気。

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

場外市場の海鮮丼 場外市場

新鮮な海産物が集まる活気あふれる市場。市場内の食堂では、新鮮な魚介をふんだんに使った海鮮丼が味わえる。カニ、ウニ、イクラ、ホタテなど、北海道ならではの海の幸が豊富に揃うほか、ネタの種類や量を選べる店も多く、自分好みの海鮮丼を楽しめるのが魅力。早朝から営業している店も多いので、朝食にしてしまうのもオススメ。新鮮な海の幸を堪能できる、北海道ならではのグルメ体験だ。

〒060-0011 北海道札幌市中央区北11条西21丁目

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

彩未の札幌みそラーメン 麺屋 彩未

札幌みそラーメンは、北海道を代表するご当地ラーメン。濃厚な味噌スープに、香ばしいラードとショウガが効いているのが特徴。スープによく絡む中太縮れ麺に、チャーシューやメンマ、ネギなどの具材もたっぷり。彩未はその中でも特に人気のある名店で、行列ができることも多いが、並んででも食べる価値アリ。札幌を訪れたらぜひ味わいたい一杯だ。

〒062-0010 北海道札幌市豊平区美園10条5-3-12

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

奥芝商店のスープカレー 奥芝商店

札幌発祥のカレー料理。奥芝商店は、その人気店。和風だしをベースにしたスープに、鶏肉や野菜などの具材がたっぷり入っている。具材は素揚げされたものが多く、素材本来の味が楽しめるだろう。辛さやライスの量を選べるのも嬉しく、ライスには雑穀も混ぜられ、とっても健康的。

〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西5

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

白い恋人 ISHIYA SHOP 丸井今井札幌本店

石屋製菓が製造・販売する、北海道土産の定番中の超定番。ラングドシャクッキーでホワイトチョコレートを挟んだお菓子。サクサクとした食感と、上品な甘さが特徴。パッケージも美しく、お土産として喜ばれること間違いなし。「北海道に行ったことはないが、何度ももらったことがある」という方も少なくないだろう。市内には白い恋人パークまで存在し、製造工程の見学やお菓子作りが体験できる。

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西2

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

月寒あんぱん 月寒あんぱん本舗 月寒総本店

明治時代から続く老舗、ほんま社の「月寒あんぱん」。ずっしりとした重みのあるパン生地の中に、甘さ控えめのこしあんがたっぷり詰まっている。種類も豊富で、定番のこしあんのほか、かぼちゃあん、黒糖あん、抹茶あんなどバリエーションも豊富。日持ちもするので、お土産にも勝手が良い。

〒062-0020 北海道札幌市豊平区月寒中央通8-1-10

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

木彫りの熊

北海道を代表する民芸品。大正期の八雲町発祥ながら、のちに道内各地へと広まった。鮭をくわえた熊の姿が一般的で、かつてはブラウン管テレビの上によく“鎮座”していた。木の種類や彫り方によって表情が異なり、お土産としてだけでなく、インテリアとしても人気。近年では、モダンさや可愛さに振ったデザインの熊も登場している。

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

YOSHIMIの札幌カリーせんべい YOSHIMI KITCHEN

札幌の人気レストラン「YOSHIMI」が手掛ける、カリーせんべい。スパイスの風味が豊かで、ピリ辛な味わいが特徴。サクサクとした食感で、おつまみにもぴったり。パッケージもおしゃれなので、お土産としても喜ばれる。

〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3 札幌パルコ

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

幻のたまねぎ「札幌黄」

明治時代から栽培されている、札幌の伝統野菜。肉厚で甘みが強く、加熱するととろけるような食感になる。生産量が少なく、希少価値が高い。札幌黄を使った加工品(ドレッシング、スープ、カレーなど)も、お土産として人気。

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

札幌バルナバハム バルナバハム工房

ドイツの伝統製法で作られたハム・ソーセージ。素材の旨みを最大限に引き出した本格的な味わいが特徴。ギフトセットも豊富で、お土産や贈り物に最適。ビールのお供にもぴったり。

〒063-0849 北海道札幌市西区八軒9条西10-1-37

札幌エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

アクセス目安

内地からのおおよその時間

90

羽田空港から

新千歳空港まで※ 1~3

60

新千歳空港から

札幌中心部まで※ 1~3

115

大阪国際(伊丹)空港から

新千歳空港まで※ 1~3

  • 1 天候など、種々の状況によって到着時間は前後する場合がありますので、参考としてご承知おきください。
  • 2 上記所要時間には、チケット発行やレンタカー受け取りの時間は含まれておりません。
  • 3 2025年4月時点におけるデータです。

過ごし方の一例

札幌エリア
旅行のモデルプラン

熱々!札幌名物ジンギスカン

1日目 いざ札幌!ジンギスカンの香りに誘われすすきのの街へ

新千歳空港に到着後、快速エアポートで札幌市内へ。ホテルにチェックインしたら、早速すすきのへ繰り出しましょう。ネオン輝く街並みを散策すれば、旅の気分も高まります。夕食は、北海道名物のジンギスカン! 新鮮なラム肉を特製ダレで味わえば、旅の疲れも吹き飛ぶはず。すすきのにはたくさんのお店があるので、お好みの店を探してみてください。

恵庭カントリー倶楽部

2日目 広大な大地でナイスショット!夜は新鮮な海の幸に舌鼓

午前中は、恵庭カントリー倶楽部でゴルフを満喫。札幌や新千歳空港からのアクセスにも優れたチャンピオンシップコースです。市街地からもほどよい距離で、道中も北海道の景色を存分に楽しめます。午後は、札幌市内に戻り、夜の海鮮料理に備え、しばし休憩。夕食は、新鮮な海の幸を堪能できるお店へ。カニ、ウニ、イクラなど、北海道ならではの味覚を心ゆくまで味わってください。観光地やゴルフ場との距離も考え、レンタカーが必要か、そうでないかも事前に決めておきましょう。

スパイス香る!札幌スープカレー

3日目 札幌のシンボル巡り! シメは熱々スープカレーで決まり!

午前中は、時計台、北海道庁旧本庁舎など、札幌のシンボルを巡りましょう。札幌は内地の大都市にも負けない大きな街ながら、独自の文化と都市設計がなされているので、ただの散策でも飽きることはないはず。夕食は名物のスープカレーで温まりましょう。スパイスの効いたスープで、体の芯からホットになれます。

大通公園の美しい花壇

4日目 札幌の魅力再発見!お土産と思い出を手に

最終日は、大通公園周辺でお土産を購入。北海道ならではのお菓子や海産物など、バラエティ豊かなお土産が揃っています。旅の思い出を詰め込んだら、新千歳空港から羽田空港へ。札幌での素敵な思い出を胸に、またいつか北海道にお越しください。新しい発見が待っているはず!

さあ、宿泊先を
決めましょう!

楽天トラベルなら
ホテルと航空券や新幹線チケットが
セットでオトク!

楽天GORAなら選びやすい

さらにゴルフ場も
決めましょう!

このエリアの
楽天GORAオススメプランはこちら!

このエリアの予約プラン

▼ ご希望の日程を押してください ▼

札幌

北海道の拠点・
札幌から旅は始まる

四季の観光すべてに強みをもつ、
北海道第1の街を楽しみ尽くそう

トップへ戻る

トップへ戻る