1. トップ
  2. キャンペーン一覧
  3. 北海道ゴルフ旅行
  4. 新千歳空港・苫小牧エリア

北海道ゴルフ旅行
スペシャル

新千歳空
苫小牧

空港から楽しい!
北の玄関口にして、北海道観光の拠点。

長期の北海道滞在に便利な、
魅力あふれる一大ハブステーション。

新千歳空港・苫小牧エリアの
おすすめゴルフ場ご紹介

新千歳空港・苫小牧エリアの
有名ゴルフ場をご紹介!

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    新千歳空港・苫小牧周辺エリア

    早来カントリー倶楽部

    道央自動車道・千歳 20km以内

    新千歳空港から車で約20分。勇払原野と太平洋を望む早来の丘にゆったりとレイアウトされた36ホールズのチャンピオンコースです。北ウィングはフェアウェイも広く距離もたっぷりあり、ロングドライブが楽しめます。平成6年には「三菱ギャラントーナメント」(現・三菱ダイヤモンドカップ)が開催されました。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    新千歳空港・苫小牧周辺エリア

    樽前カントリークラブ

    道央自動車道・苫小牧西 5km以内

    1963年開場、開場50周年をむかえた北海道苫小牧屈指の名コース。名匠・上田治が設計、名峰「樽前山」を望む27ホールの雄大でフラットなロケーションは、女性にもやさしいレイアウトとなっています。
    2007年には日本女子オープンが開催され、諸見里しのぶが6アンダーで初優勝しました。トーナメント開催は南→中コースとなります。
    最も「北海道らしい」コース。まさにロング&ワイド。太平洋と樽前山、雄大な自然に向けて豪快なショットを楽しめます。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    新千歳空港・苫小牧周辺エリア

    北海道ゴルフ倶楽部

    道央自動車道・苫小牧西 5km以内

    新千歳空港ICからは約25分、苫小牧西ICからは、なんと約1分で重厚感のある石造りのクラブハウスに到着。練習場は、260ヤード×20打席ご用意させて頂いております。アプローチで寄せワンを練習する人も飛ばし屋のあなたも、開放的な雰囲気の中、苫小牧の風を感じながら、ご利用下さい。ロッカールームは、遠方からのお客様にも対応出来るよう、ゆとりある造りとなっております。機内持込可能な旅行用のキャリーケースならそのまま収容することもできます。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    新千歳空港・苫小牧周辺エリア

    ニドムクラシックコース

    道央自動車道・苫小牧東 5km以内

    2018年、第28回日本シニアオープンゴルフ選手権開催(北海道初開催)。
    「Beautiful&Tough~あくまでも美しく、あくまでも雄大に」を設計コンセプトとし、アイヌ語で「首領」を意味するニスパ、「宝物」を意味するイコロの2コースに個性豊かな45ホールがレイアウトされ、美しい樹林でセパレートされた各ホールは、最大高低差25メートルという自然の起伏を活かして仕上げられ、造形美と雄大さが具現化されています。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    新千歳空港・苫小牧周辺エリア

    千歳カントリークラブ

    道東自動車道・千歳東 10km以内

    雄大な北海道の大自然に展開する豪快さとやさしさを感じさせる、ワイルドなステージ。美しい白樺の森と落葉松の樹林がひしめくおおらかな丘陵コース、18ホールズは巧みな戦略制とダイナミックなパワーポイントを兼備える「しらかば」と「からまつコース」がエキスパートからビギナーまでも満足させるゴルフライフを提供する。雄々しく連なる日高の山々は爽快な景観とやさしい風を織成し、より一層ゴルフと自然の調和を感じさせてくれます。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

  • コースメイン画像
    • サムネイル 01
    • サムネイル 02
    • サムネイル 03
    • サムネイル 04
    • サムネイル 05
    新千歳空港・苫小牧周辺エリア

    苫小牧ゴルフリゾート72 エミナゴルフクラブ

    道央自動車道・苫小牧東 10km以内

    2007年~2009年 LPGAツアー「アクサレディスゴルフトーナメント」開催ゴルフ場(南コース)。
    2009年、2013年 PGA資格認定最終プロテスト開催ゴルフ場(東コース)。
    超ロングでワイドな東コース、果てしなくフラットな南コース、変化に富んだ西コースと異なった顔を持つエミナゴルフクラブは、54Hのビックスケールです。アイリスゴルフクラブと隣接し全国屈指の4コース72Hをお楽しみ頂けます。

    新千歳空港からのルート

    クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

このエリアのコースをみる

  • フェアウェイへのカート乗り入れは、天候など、ゴルフ場によって実施条件が異なります。詳しくは、各ゴルフ場にお問い合わせください。
  • レンタルクラブのご用意およびお客様ご持参のゴルフクラブの宅配の実施状況は、各ゴルフ場によって異なります。詳しくは、各ゴルフ場にお問い合わせください。
  • レンタルクラブのご用意状況は、2025年4月現在のものです。最新の情報は、各ゴルフ場のコースガイドにてご確認ください。
  • ルートは目安です。実際の道路事情とは異なり、最適ではない場合があります。

セベズヒルゴルフクラブ

北海道勇払郡安平町早来富岡438-1道央自動車道・千歳 20km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

桂ゴルフ倶楽部

北海道苫小牧市植苗577-1道央自動車道・千歳 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

グレート札幌カントリー倶楽部

北海道千歳市泉郷845-1道東自動車道・千歳東 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

御前水ゴルフ倶楽部

北海道苫小牧市美沢114-1道央自動車道・千歳 15km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ザ・ノースカントリーゴルフクラブ

北海道千歳市蘭越26道央自動車道・千歳 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

シャムロックカントリー倶楽部 新千歳空港コース

北海道千歳市柏台1390-3道央自動車道・千歳 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

千歳カントリークラブ

北海道千歳市協和814道東自動車道・千歳東 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

新千歳カントリークラブ

北海道千歳市協和1392道東自動車道・千歳東 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

樽前カントリークラブ

北海道苫小牧市錦岡491道央自動車道・苫小牧西 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

千歳空港カントリークラブ

北海道苫小牧市植苗291道央自動車道・苫小牧東 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

北海道リバーヒルゴルフ倶楽部

北海道苫小牧市植苗386道央自動車道・苫小牧東 15km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

北海道ブルックスカントリークラブ

北海道苫小牧市字植苗437道央自動車道・苫小牧東 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ドリーム苫小牧ゴルフ倶楽部

北海道苫小牧市字樽前393道央自動車道・苫小牧西 15km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ニドムクラシックコース

北海道苫小牧市字植苗430道央自動車道・苫小牧東 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

平取カントリー倶楽部

北海道沙流郡平取町字荷菜48-1日高自動車道・日高富川 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

北海道クラシックゴルフクラブ

北海道勇払郡安平町早来富岡406道央自動車道・千歳 20km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

北海道ゴルフ倶楽部

北海道苫小牧市錦岡440-1道央自動車道・苫小牧西 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

早来カントリー倶楽部

北海道勇払郡安平町早来新栄671-1道央自動車道・千歳 20km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

北海道ポロトゴルフクラブ

北海道白老郡白老町社台292-157道央自動車道・白老 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

苫小牧ゴルフリゾート72 エミナゴルフクラブ

北海道苫小牧市植苗341道央自動車道・苫小牧東 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

苫小牧ゴルフリゾート72 アイリスゴルフクラブ

北海道苫小牧市植苗419-1道央自動車道・苫小牧東 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

アロハリゾート

北海道勇払郡安平町早来緑丘168-1道東自動車道・追分町 15km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

SIRル・ペタウゴルフコース

北海道勇払郡安平町追分春日11道東自動車道・追分町 10km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

ちとせインターゴルフクラブ

北海道千歳市真々地3-1-1道央自動車道・千歳 5km以内新千歳空港からのルート

クラブ貸出乗入OKトーナメント開催

予約ガイド

新千歳空港・苫小牧
エリアガイド

観光スポット・グルメをご紹介!

支笏湖 千歳市

支笏洞爺国立公園内の、日本における最北の不凍湖。カヌーや遊覧船、サイクリングなどのアクティビティが楽しめる。約4万年前にできたカルデラ湖で、透明度の高さが魅力。水質は国内有数を誇り、「支笏湖ブルー」と呼ばれる美しい湖面は必見だ。周辺には支笏湖温泉や丸駒温泉などの温泉地が点在し、リゾート地としても人気。秋には紅葉が美しく、四季折々の自然を満喫できる。湖畔のレストランでは、ヒメマスなどの“湖の幸”を味わいたい。

〒048-1541 北海道虻田郡ニセコ町南区

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

ウトナイ湖 苫小牧市

ラムサール条約登録湿地。渡り鳥の中継地として重要な役割を果たしており、年間を通して多様な野鳥を観察できる。春と秋には多くのガンやカモが飛来。遊歩道も整備されており、バードウォッチングの初心者でも楽しめるスポットだ。湖畔の「ウトナイ湖サンクチュアリ」では自然観察や学習ができるほか、野鳥に関する展示や解説を行なっている。

〒059-1365 北海道苫小牧市植苗

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

えこりん村 恵庭市

花と緑に囲まれたガーデンテーマパーク。敷地は広大で、英国風庭園の銀河庭園や、羊やアルパカなどの動物とふれあえる「みどりの牧場」など様々なエリアが展開。自家栽培の野菜を使った料理が楽しめるレストランのほか、ハーブやアロマグッズ、北海道土産などが購入できる販売店も。季節ごとに様々なイベントが開催されており、家族連れやカップルさんにもオススメの場所。

〒061-1421 北海道恵庭市牧場281-1

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

樽前山 苫小牧市

支笏洞爺国立公園内にある活火山。標高1041m。美しい円錐形の山容が特徴で、登山初心者でも比較的気軽に登山を楽しめる。山頂からは支笏湖や太平洋、周辺の山々を一望できる絶景が広がる。登山道は整備されているが、火山活動の影響で足元が悪い場所もあるため、それなりに注意が必要。周辺には、樽前ガロー(渓谷)や苔の洞門など、天然の観光スポットも点在。

〒059-1265 北海道苫小牧市樽前

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

錦大沼・小沼 苫小牧市

支笏湖の近くに位置する、静かで自然豊かな沼。原生林に囲まれ、手つかずの自然が残る。バードウォッチングや森林浴に最適。秋の紅葉シーズンは、沼の水面に映る紅葉が美しい。穴場的な観光スポットで、静かに自然を満喫したい人にオススメ。ちなみに錦大沼と小沼は隣接しており、遊歩道で繋がっているので、併せての散策も可能だ。

〒059-1265 北海道苫小牧市樽前

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

支笏湖温泉 千歳市

支笏湖畔に湧く温泉。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。日帰り温泉もあり、気軽に温泉を楽しめる。旅館やホテルのなかには、湖を眺めながら入浴できる露天風呂が用意されている施設も。温泉街には飲食店やお土産店も多数。

〒066-0287 北海道千歳市幌美内7

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

苫小牧のホッキ貝 苫小牧市

苫小牧はホッキ貝の水揚げ量日本一を誇り、市内にはホッキ貝料理を提供する飲食店も多数。肉厚で甘みが強く、生で食べても焼いて食べても美味しい。刺身、寿司、焼きホッキ、ホッキカレーなど、様々な料理で楽しめる。ぷらっとみなと市場では、とくに新鮮なものを購入できるだろう。

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

美唄焼き鳥 楽天ぐるなび

美唄市発祥の焼き鳥。鶏肉だけでなく、鶏の内臓(モツ)を串に刺して焼いているのが特徴で、美唄市内には、このスタイルで提供するお店が多い。様々な部位を一度に味わえるのが魅力で、鶏肉の旨みと内臓の独特な風味を同時に楽しめる。

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

ジンギスカン 楽天ぐるなび

ジンギスカンは、北海道を代表する郷土料理。もちろん空港近くにもお店は多数。ラム肉を使用した焼き肉。内地のお店と比べても新鮮で臭みが少なく、柔らかいのが特徴。独特な形状の鍋で焼いて、特製のタレにつけて食べる。野菜もたっぷり食べられる。

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

ぷらっとみなと市場の海鮮料理

苫小牧港に隣接する市場。市場内の食堂では、新鮮な魚介を使った海鮮丼や寿司、焼き魚などを味わえる。特に、苫小牧名物のホッキ貝を使った料理は必食。マルトマ食堂、まるいち食堂、魚金食堂、ゴーゴー食堂や海鮮みなと食堂など、有名店も多い。

〒053-0004 北海道苫小牧市港町2-2-5

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

苫小牧銘菓「よいとまけ」 三星

苫小牧を代表する老舗菓子店、三星(みつぼし)が製造するロングセラー商品。ハスカップジャムをたっぷりと使用したロールカステラで、甘酸っぱい風味と、でんでん太鼓のようなかわいいルックが特徴。見た目は素朴ながら、地元民に長年愛され続けている。カステラ生地はしっとりとしており、ハスカップジャムとの相性も抜群。独特の風味と食感は一度食べたら忘れられない。日持ちもするため、お土産として最適。苫小牧市内はもちろん、新千歳空港などでも購入可能。

〒053-0814 北海道苫小牧市糸井141

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

北寄カレー

苫小牧市のご当地カレーとして知られる。苫小牧名産のホッキ貝を贅沢に使用しており、その旨味がルーにじんわり溶け込んでいるのが特徴。貝の風味とカレーのスパイシーさが絶妙にマッチし、他では味わえない独特の風味を楽しめる。レトルトパックで販売されていることが多いので、お土産としてだけでなく、自分用にも購入する人も多い。

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

苫小牧ホッキ貝せんべい

苫小牧名産のホッキ貝を贅沢に使用したご当地せんべい。貝の旨味と風味が凝縮されており、口に入れた瞬間に磯の香りが広がる。サクサクとした軽い食感で、ついつい手が伸びてしまうだろう。個包装になっているものも多く、配りやすい点もグッド。

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

千歳ワイナリー 北海道中央葡萄酒

北海道の冷涼な気候を生かしたワイン造りを行うワイナリー。北海道産のブドウを中心に、様々な品種のワインを製造・販売している。ケルナーやバッカスなど、ドイツ系の品種を使ったワインが有名。ワイナリーでは、ワインの試飲や購入ができるほか、工場見学も可能(要予約)。併設のレストランでは、ワインと相性の良い料理を楽しめる。

〒066-0035 北海道千歳市高台1-6-20

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

安平チーズ チーズ工房角谷

安平町(あびらちょう)で作られるご当地チーズの総称。豊かな自然の中で育まれた牛乳を原料としており、風味豊かで高品質。カマンベールやモッツァレラ、ゴーダなど、様々な種類が製造されている。町内にはチーズ工房がいくつかあり、チーズ作り体験ができる施設も。お土産としてだけでなく、ご自身で楽しむおつまみや料理用にも最適。

〒059-1951 北海道勇払郡安平町追分若草3-267

千歳・苫小牧エリアをみる

楽天トラベルで宿泊施設をさがす

アクセス目安

内地からのおおよその時間

90

羽田空港から

新千歳空港まで※ 1~3

115

大阪国際(伊丹)空港から

新千歳空港まで※ 1~3

140

福岡空港から

新千歳空港まで※ 1~3

  • 1 天候など、種々の状況によって到着時間は前後する場合がありますので、参考としてご承知おきください。
  • 2 上記所要時間には、チケット発行やレンタカー受け取りの時間は含まれておりません。
  • 3 2025年4月時点におけるデータです。

過ごし方の一例

新千歳空港・苫小牧エリア
旅行のモデルプラン

苫小牧名物!ホッキ貝料理

1日目 千歳・苫小牧を満喫! ゴルフとグルメに舌鼓の4日間

新千歳空港から苫小牧市内へ。ホテルにチェックイン後、港町・苫小牧を散策。潮風を感じながら、活気ある街並みを楽しみましょう。夕食は、苫小牧名物のホッキ貝料理! 刺身、焼き物、炊き込みご飯…様々な調理法で、新鮮なホッキ貝の旨味を心ゆくまで味わってください。

千歳の大自然を満喫!ゴルフ

2日目 白樺の森に囲まれたゴルフ場でナイスショット! 苫小牧なら海の幸を楽しみたい

午前中は、千歳カントリークラブでゴルフを満喫。美しい白樺の森に囲まれたコースで、北海道の雄大な自然を感じながら、爽快なプレーを楽しみましょう。午後は、苫小牧に戻り、「ぷらっとみなと市場」で新鮮な海の幸を頂きます。まるいち食堂、魚金食堂など、その場で召し上がれる食堂も豊富です。

ウトナイ湖の美しい景色

3日目 ウトナイ湖で癒やしの時間! ごはんに「ホッキカレー」はいかがでしょう

午前中は、ラムサール条約登録湿地・ウトナイ湖へ。バードウォッチングや自然散策で、心身ともにリフレッシュ。湖畔の美しい景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしましょう。午後は、苫小牧市内を自由に散策。マルトマ食堂で名物「ホッキカレー」を楽しむのはいかが?

北海道銘菓「ハスカップジュエリー」は買いました?

4日目 千歳・苫小牧を満喫! ゴルフとグルメに大満足の旅でした!

最終日は、新千歳空港でお土産を購入。北海道銘菓ハスカップジュエリーやロイズチョコレートなど、人気のお土産が目白押し。お土産選びも旅の大きな楽しみのひとつ、このエリアならではの品を見つけてください。苫小牧・千歳の自然とグルメを満喫した4日間。何度訪れても飽きない千歳・苫小牧。またのお越しをお待ちしております!

さあ、宿泊先を
決めましょう!

楽天トラベルなら
ホテルと航空券や新幹線チケットが
セットでオトク!

楽天GORAなら選びやすい

さらにゴルフ場も
決めましょう!

このエリアの
楽天GORAオススメプランはこちら!

このエリアの予約プラン

▼ ご希望の日程を押してください ▼

新千歳空港・苫小牧

道央の魅力が
ギュッと詰まった「空の玄関口」

千歳市は支笏湖を中心に栄える、
北海道一若い街
(平成22年国勢調査)です

トップへ戻る

トップへ戻る