楽天GORAが皆様に
ゴルフ情報をお届けするブログです!

「ミズノゴルフスクール」を体験リポート!評判やレッスンの魅力を解明

「ミズノゴルフスクール」を体験リポート!評判やレッスンの魅力を解明

「ミズノゴルフスクール」を体験レポート!評判やレッスンの魅力を解明

総合スポーツブランドとして有名なミズノは、ゴルフ界においてもゴルファーからの信頼感は絶大です。中でも、レッスンスクールとしての歴史は1985年からと長く、グループレッスンの礎を築いてきました。
積み重ねてきた膨大なデータと経験をベースに、知識が豊富なインストラクターによる指導が老若男女問わず、多くのゴルファーに支持されている老舗ゴルフスクールです。

今回はそんな「ミズノゴルフスクール」のレッスンについて、ゴルフライターの出島正登が体験リポートしました。

プロフィール:出島正登(いでしま・まさと)ゴルフライター

1972年生まれ。和歌山県出身。ゴルフ歴35年。ベストスコア70。研修生を経てゴルフ専門の出版社に入社。現在はフリーのゴルフライターとして、プロツアーの取材をはじめ、雑誌、ウェブ媒体で執筆活動中。

「ミズノゴルフスクール」がゴルファーに支持されている5つの理由

「ミズノゴルフスクール」は、2024年10月現在、全国に直営店・フランチャイズを含めて、60以上の店舗や会場を展開しています。まずは、いずれのスクールにも共通する、「ミズノスクール」がゴルファーに支持されている理由についてご紹介します。

理由1 目的によって選べるレッスン内容

レッスンのコースは基本的に3種類あります。これからゴルフを始めようと考えている人や基本から学びたいアベレージゴルファーにおすすめの「ベーシックコース」と、状況に応じたショットのほかコースマネジメントなど実践技術や知識を習得できる「レビューコース」、そして個々の課題の克服とさらに磨きたいスキルの習得を目的とした「パーソナルコース」です(コース制を実施していないスクールもあり)。

さらには、オンラインでレッスンが受けられる「オンラインコース」も登場。忙しくて決まった時間にスクールに通えない方や、わからないことをピンポイントで聞きたいという方におすすめです。
また、心・技・体のバランスだけでなく、実戦に即した心・"場"・体の修得を提唱する、ジュニアゴルファー育成のための「ミズノジュニアプログラム」も開校しています。

理由2 インストラクターのほぼ全員がティーチング資格を取得

「ミズノゴルフスクール」でレッスンを担当するインストラクターは、経験豊富なベテランからツアー出場経験のあるプロまで、指導や育成経験の豊富な人材がそろっています。

加えて、ほぼ全員がPGAのティーチングプロ資格を取得しています。“ほぼ”というのは、取得に向けた準備中のインストラクターも含めているから。
資格の有無はレッスンを受ける側にとって、何よりの安心要素です。基本をしっかり身に付けたインストラクターが、一人ひとりに寄り添った丁寧なレッスンを行っています。

理由3 手ぶらで通える&アクセス便利な環境

「ミズノスクール」は、施設によって違いはあるものの、手ぶらで通える環境が整っています。 レンタルクラブのほか、一部のインドア施設ではレンタルシューズの用意もあり、受講者はグローブの準備だけでOKです(店舗によってはグローブも販売)。

理由4 対話を大事にする型にハマらないレッスン

「ミズノゴルフスクール」では、オリジナルのテキストやDVDによる理論学習と、練習器具を使った実技指導を行うことを基本としていますが、コーチ陣全員が同じレッスン方法を行っているわけではありません。定期的に研修を兼ねた講習会を行うなどして、レッスンのレベル向上に努めています。

スクールによっては弾道計測器などを使うこともありますが、数値だけに頼ることなく、お互いに会話をしながら共通認識を高めていく、温かみのある指導が大きな特徴です。

理由5 自分に合ったクラブ選びの相談もできる

ギアに関して何もわからない状態でも、インストラクターが基本的な知識や、自分に合ったクラブ選びなどのアドバイスをしてくれるのもゴルフメーカーならでは。

また、3球打つだけで、すべてがわかる専用の計測器「シャフトオプティマイザー3D」を使って、自身に最適なクラブ選びをお手伝いしてくれる「MIZUNO GCF SHOP(ミズノ ゴルフ カスタムフィッティングショップ)」を併設しているスクールもあります(要予約、利用料は別途必要)。

「ミズノゴルフスクール」の体験レッスンに潜入してみた!

今回お邪魔したのは、「ミズノゴルフスタジオ 赤坂」の、初回のみ50分間3,300円でトライできる体験レッスン。通常のスクール枠のグループレッスンに参加するスタイルです。

ここは、全打席に弾道測定器とモーションリプレイカメラが完備されているインドア施設で、スクールとしての利用だけでなく、会員以外でもフリー練習をすることができます。また、フィッティングセンターも併設されているため、自分に合った最適なクラブを見つけることも可能です(要予約、利用料は別途必要)。
それでは、体験レッスンのリポートをお届けします。

スイングを一瞬見ただけで、悩みを的中されたことに驚き!

体験レッスンは、楽天GORAレッスンサービスページより(最下部店舗一覧あり)予約ができます。基本的には手ぶらでOK。動きやすい服装で予約時間に店舗に行き、簡単なカルテに記入していきます。

さっそく、インストラクターに自分のスイングを診てもらいました。
2、3回素振りをすると「あまり練習しないタイプですね?」とズバリの一言が…!まさにそのとおりだったため驚かされると同時に、悩んでいることも的確に指摘され、熟練インストラクターの指導力のすごさが瞬時にわかりました。

長年の指導歴で培った、400以上の練習方法を教えてくれる

インストラクターは、さまざまなレベルのゴルファーが持つ個々の悩みに対して、的確なアドバイスをしてくれます。それが可能な理由は、長年の経験から培った練習方法、いわゆるドリルが準備されているから。その数は、なんと400以上…!
これらをインストラクター同士で共有しているため、あらゆる悩みに対応できる体制が整っているそうです。

レッスンの予約はオンラインで手軽にできる

入会後は、専用のアプリをダウンロードして、そこから予約状況の確認から予約まで簡単に行うことができます。空き時間を見ながら、自分のライフスタイルに合わせて通うことができるので、ちょっとした隙間時間も活用することができるのがうれしいですね。

今回のレッスンは、自分の持つぼんやりとした課題を的確に言語化してくれ、具体的な修正方法や自宅でもクラブを持たずにできる練習方法を教えてもらえた、充実の50分間でした。

上達のカギは、インストラクターとの相性とよくいわれますが、受講者側の伝えられない悩みのもどかしさをくみ取ってくれる包容力と、数ある知識の引き出しの中から瞬時にアドバイスをくれる対応力に、ベテランの腕を見せていただいた気がしました。
デジタルだけに頼らない、人と人のコミュニケーションによってレッスンの質を時代に合わせてアップデートしている老舗の安心感が、長年多くのゴルファーに支持されている理由といえそうです。

「ミズノゴルフスクール」に長く通い続ける会員が多い理由

「ミズノゴルフスクール」は、延べ40万人以上の会員数を誇るゴルフスクールです。会員の年齢やレベルはさまざまですが、何十年も通っている方も少なくないそうです。
そこで、「ミズノゴルフスクール」が、長いあいだ多くのゴルファーに支持されている理由を、スクールの立ち上げから携わっている安藤裕一インストラクターに伺いました。

――「ミズノゴルフスタジオ」ならではの特徴を教えてください。

私は、1985年からスクールを担当していますが、この約40年でレッスンのスタイルやプログラムは大きく変化しています。
当初はビデオとテキストをお渡しして、30分間の講義と60分間の打席での実技というスタイルで行っていました。現在はスクールによって多少の差はあるものの、50分間の中でオリジナルのテキストやDVDを用いた理論学習も交えながら、実技だけでなく必要に応じて要所を抑えた講義を基礎からしっかり行う点が、特徴のひとつだと思います。

――長く通われている方も多いと聞きましたが、どのような会員が多いですか?

ここ数年はコロナ禍を経て、やはり初心者の方が増えたと感じています。ウェブ検索をして入会される方も多いですね。

また、ミズノのクラブを使わなければいけないという決まりはありませんが、ミズノというブランドが好きな会員の方は多い印象です。熱烈なミズノユーザーの方にとっては、ギアの知識に詳しいインストラクターが多いことも喜ばれています。

全店舗ではないですが、フィッティングができるインストラクターが常駐しているスクールもありますし、ご自身のスイングに合ったクラブを的確に提案できる精鋭がそろっています。
自分のスイングに合っているクラブを使っているかどうかが、上達に大きく影響を及ぼしますから。

――「ミズノゴルフスクール」に対するユーザーの信頼感は、インストラクターの人間力によって生まれていると感じました。

ありがとうございます、インストラクターは皆、全ゴルファーに寄り添うレッスンを心掛けています。 今の時代はスイングを計測できたり、スマホで動画を簡単に撮影できたり、便利なツールがそろっていますので、それらを我々のようなベテランも活用しながら、対話やコミュニケーションで補完していくことを大切にしています。

決まったレッスンを受けるスタイルではなく、自分のゴルフについて考えながら自分のペースで楽しんで上達したいという方は、ぜひ体験レッスンにお越しいただきたいですね。

<クレジット>
協力/ミズノゴルフスタジオ 赤坂
撮影/小林司

体験レッスンに参加できるミズノゴルフスクール 店舗一覧

※料金・詳細につきましては、下記店舗ページよりご確認ください。

関東・甲信越エリアの店舗

北陸・東海エリアの店舗

近畿エリアの店舗

九州・沖縄エリアの店舗

TAG

楽天GORA店 Supported by GOLF5 - 楽天市場

楽天GORAの通販ショップが開店!

楽天インフォシークでゴルフニュースをチェック!

世界のプロトーナメントをチェック!

会員制ゴルフサービス・楽天SGC

夢の名門ゴルフコースでプレー!

RANKING

CATEGORY

トップへ戻る