岐阜県に展開する全5コースをご紹介します
東コースは、永年の歴史と実績が集結した18ホール。コースの風格と自然の美しさはプレーヤーをとりこにします。中コースは、大自然を遠くに見渡せる爽やかな空間。ピンまで見えるホールが多く、比較的フラットなコースレイアウトで
気持ちよくプレーしていただけるコースです。西コースは、地形を巧みに活かして設計された18ホール。大胆さと繊細さを要求するタフでメンタルな奥行きの深いコースです。
※ 東コースはメンバーコースとなっております。ご予約にはメンバー様のご同伴もしくは紹介が必要です。
瑞浪ICから瑞浪市内を抜け、八幡神社前から右折し県道20号線を進む。国道363号線に出て左折して明智方面に向かい、案内に従いコースへ。コース入口に大きな案内があるのでわかりやすい。
表示されているルートは目安であり、細かな部分が異なる場合があります。実際の交通規制に従ってご来場ください。
念に整備されたグリーン、絶妙に配されたバンカーがチャレンジスピリッツをかきたてます。そして果実の香りが、さわやかに心を和ませます。
あるホールは力で、あるホールは技で…。攻略ルート通りの豪快かつ繊細なテクニックが要求される18ホール。設計者は富澤廣親、そしてラリー・ネルソン。氏は「私たちがプレーしたいと思うコースにした」とのこと。
名古屋から国道41号線を進み、中濃大橋を渡りそのまま直進。国道を降り、案内看板に従い約4km。東海環状線美濃加茂ICからは、国道41号線山之上方面へ。国道を降り、案内看板に従い約4km。
表示されているルートは目安であり、細かな部分が異なる場合があります。実際の交通規制に従ってご来場ください。
御岳山、恵那山、笠置山、そして連なる中央アルプスの山々…。そこにあるのは雄大な自然との調和を追求した個性豊かな3コース、27ホール。設計・監修はクレイグ・R・スタドラーと富沢廣親。スケールの大きなコースデザイン、戦略性の高いグリーンやバンカーがお客様の挑戦を待ち受けています。
設計者のクレイグ・R・スタドラーは「私の設計意欲を熱く燃えさせてくれた、大地の自然のアンジュレーション、広がりのあるスペースなど、これら自然の地形に息吹を与えるため経験のすべてを注ぎ込んだ」と語る。東コースは、雄大な自然の美しさと、その手強さが逆にプレーヤーを虜に。中コースはアプローチショットが、スコアを大きく左右する戦略性の高いコース。攻めと同時に正確さも必要とします。西コースはやや短めながら、池越えや巧妙なバンカーが潜む。挑戦心が沸きあがるコースです。
(2022年は4月までクローズとなります。プランカレンダーをご確認ください)。自然の樹木をコース内に多く残し戦略性を重視したデザインのこのコースは、各ホールごとの景観も美しく雄大。アウトコースは樹木に囲まれた林間コースとして、インコースは大パノラマを見渡す展望コースとして高原ゴルフの醍醐味が満喫できる18ホールです。また、クラブハウス2Fがホテルとなっており、リゾートゴルフを四季折々ご堪能いただけます。
ゴルフはマナーを重んじるスポーツです
2022年2月現在、当倶楽部では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ロッカーの利用を控えるお客様への配慮として、ゴルフスタイルでの来場を推奨させていただいております。当面の間、入退場時のジャケット着用は不要とさせていただいております。
【通常時】
・ ご来場の際には、原則としてジャケット・ブレザー等の上着をご着用ください(但し、6月〜9月までの暑い時期、及び荘川ゴルフ場は除く)。
・ ジーンズ、スエットパンツ、Tシャツ、タンクトップ等でのご来場並びにプレーはご遠慮ください。
・ サンダル・スリッパ・下駄・クロックス等でのご来場はご遠慮ください。
・ 当倶楽部の規則・約款(外部サイト)をお守りいただき楽しいプレーで一日お過ごし下さい。
岐阜県に5コースが展開しています
このページをご覧になった方に!