
小名浜オーシャンホテル&
ゴルフクラブ
いわき市泉町下川大畑17
スペイン風の優雅さが非日常を演出。全室バルコニーを備え、客室から太平洋を望む景観が美しいホテルです。隣接の広大なゴルフコースにあふれる、コバルトグリーンをご堪能ください。
小名浜オーシャンホテル&GCが併設です。
東北なのに冬の雪が少なく、大都市からのアクセスも良好!
いわき市には、ゴルフ場併設ホテルが多数!
「観光+ゴルフ」だけではなく
いわき湯本温泉+小名浜の海の幸を楽しめる絶好の観光地です!
いわき市泉町下川大畑17
スペイン風の優雅さが非日常を演出。全室バルコニーを備え、客室から太平洋を望む景観が美しいホテルです。隣接の広大なゴルフコースにあふれる、コバルトグリーンをご堪能ください。
小名浜オーシャンホテル&GCが併設です。
いわき市添野町頭巾平66-3
雄大な自然の中で過ごす、安らぎのひととき…。ゴルフ場、乗馬場と共に作られた、新しいスタイルの別荘施設です。バーベキューのほか、季節によってはいちご狩りもお楽しみ頂けます。
ヘレナ国際CCが併設です。
いわき市常磐藤原町蕨平50
全国的に有名な宿泊施設。数棟ある中の、こちらは本館。広々としたプールや温泉、フラガールショーなどがそろう6つのテーマパークは、子供から大人まで楽しめます。もちろんゴルフ場も至近!
スパリゾートハワイアンズGCが併設です。
いわき市常磐藤原町蕨平50
ハワイアンズ別館施設のひとつ。陽光を反射する真っ白な壁面と漆黒の壁面が構成する、雑物をまったく含まない巨大モノリスが、新しく生まれるホテルの姿です。コンセプトは「ハワイアン&スパ」。
スパリゾートハワイアンズGCが併設です。
いわき市常磐藤原町蕨平50
ハワイアンズ別館施設のひとつ。地中海のリゾート地リビエラをイメージした総客室数50部屋の静かなホテル。1階の客室棟中央には太陽の光が燦々と降り注ぎ、夕方にはロマンチックな照明が灯ります。
スパリゾートハワイアンズGCが併設です。
いわき市平大工町10-6
ビジネスホテルでありながら、ヒーリング・スパ(岩盤浴・大浴場・黄土浴・サウナ)により、リゾートのような極上の癒しが楽しめます。客室には高性能パソコンを完備。
スパリゾートハワイアンズGCまで約13km(約30分)
いわき市常磐白鳥町壱丁田18
源泉かけ流しの温泉や観光、グルメなど、いわき湯本温泉の魅力をリゾート感覚で丸ごと楽しめます。和洋室ともに高級ホテルの設備仕様をセットした客室は、機能性・居住性ともにバツグン。
スパリゾートハワイアンズGCまで約7km(約12分)
いわき市平藤間柴崎60
厳選グルメが楽しめる、旧・かんぽの宿いわき。4階から8階の客室からは目の前に太平洋の大海原が見渡せるホテル。和室・洋室ともに明るく開放的な雰囲気の客室でおくつろぎ頂けます。
塩野崎CCまで約11km(約7分)
いわき市常磐藤原町蕨平32
湯本温泉とハワイアンズ、いわきの2大観光を「和の雰囲気」で楽しみたいならこちら。6種類・7つの湯船に浸る大露天風呂を備え、ハワイアンズリゾートからも至近です。
スパリゾートハワイアンズGCまで約4km(約7分)
いわき市常磐湯本町吹谷58
和洋含め、総部屋数50を越える宿泊施設。竹林に囲まれた庭園露天風呂と、小名浜港水揚げの豊かな海幸が特長。かの大詩人・野口雨情ゆかりの宿で、館内ギャラリーまで備えます。
スパリゾートハワイアンズGCまで約7km(約14分)
いわき市常磐湯本町三函158
創業三〇〇有余年、江戸末期には諸大名の宿場として親しまれてきた旅館。さながら美術館のような館内調度品と、自慢の日本庭園は、「旅籠」としての歴史と風格を伝えています。
スパリゾートハワイアンズGCまで約7km(約14分)
いわき市常磐下湯長谷町シザ22
JR常磐線・湯本駅から車で約5分の自然山。都心から少し離れたこの場所は、休日に仲間とアウトドアするのにピッタリ! バーベキューやグランピングなどの設備も充実しています。
スパリゾートハワイアンズGCまで約9km(約15分)
歴史と海の幸、そして港町の情緒…。
ご友人同士でも、ご家族でも楽しめるスポットがいっぱいです!
施設1階では地元でも珍しい新鮮野菜・手作り総菜・お土産などを販売。2階は海鮮をメインに、太平洋を一望できるテラス席を完備したフードコーナーになっています。隣接する情報館では、いわき市の歴史や観光情報を集めることもできます。いわき市を旅するスタート地点としてお立ち寄りください。
水族館「アクアマリンふくしま」から至近の距離にある観光物産センター「いわき・ら・ら・ミュウ」では、全国各地で水揚げされた新鮮な海産物を購入できるほか、1・2階のそれぞれに複数のレストランやお土産店が出店。その場で海の幸を味わうことができる浜焼きコーナーやバーベキューコーナーがあります。
皆さんは、トマト狩りをしたことがありますか? イチゴをトマトに置き換えた、甘くておいしいスイーツを味わったことがありますか。食べて・見て・触れて農業や食を感じる、体験型の農業テーマパークは、お子様に農業の大切さを知ってもらうだけでなく、今まで出会ったことのない味を発見できる出会いの場です。採れたてトマトや地域の食材を使用したフレンチ&イタリアンレストランをお楽しみください。
海抜106メートルの展望台からは、はるかかなたまで広がる太平洋と、いわきの市街地を360度パノラマで一望することが可能。眼下に拡がる小名浜・三崎公園の眺めもバツグンです。三崎公園は、ピクニックやバーベキュー、スポーツレクリエーションなどでいつも賑わっています。
JR常磐線・いわき駅から徒歩約3分に位置する飲食店街。映画ロケなどでも使用された昭和レトロ感あふれるスポットで、東日本大震災で被災した飲食店や、いわきの復興を後押ししたいとUターン・Iターンしてきた飲食店10数店舗により構成されています。いわきの夜を味わい深く楽しむならココ!
日本三古泉のひとつ、いわき湯本温泉の鎮守として知られ、西暦673年以来の歴史を誇るとされる神社です。温泉と医薬の神がまつられていることから健康と病気平癒が、さらに、出雲大社と関わりがあることから縁結びのご利益もあるとも伝えられています。年間を通してライトアップを行なっており、季節ごとの御朱印や御守も配られています。
東京・大阪・札幌・仙台など
他の地方からいわき市へご来訪の方々へ
※ 運賃等は2023年11月現在のものです。
品川駅(または東京駅、上野駅)からいわき駅まで約2時間30分(JR常磐線・特急ひたち。特急券 + 乗車券6,170円)
東京駅(八重洲南口)からいわき駅まで約3時間(新常磐交通またはジェイアールバス関東・東武バスセントラル。大人 3,450円/こども 1,730円。予約制)。新宿駅(バスタ新宿)からも運行があります。
三郷JCTからいわき中央ICまで約2時間(常磐自動車道。4,470円・普通車)
新大阪駅から品川駅まで約2時間30分(JR東海道・山陽新幹線)
品川駅からいわき駅まで約2時間30分(JR常磐線・特急ひたち。特急券自由席+乗車券 18,170円)
大阪伊丹空港から福島空港まで約1時間15分
福島空港からいわき駅まで約1時間30分(新常磐交通株式会社 リムジンバス)
新千歳空港から福島空港まで約1時間20分
福島空港からいわき駅まで約1時間30分(新常磐交通株式会社 リムジンバス)
仙台駅から郡山駅まで約40分(JR新幹線やまびこ。特急券自由席+乗車券 6,260円)
郡山駅からいわき駅までJR磐越東線で約1時間35分
仙台駅からいわき駅まで約3時間(新常磐交通またはJRバス東北。大人 2,700円/こども 1,350円)
県内随一の港湾・小名浜港のあるいわき市は海の幸が豊富。
しっかりと身の締まった魚介グルメをお楽しみください!
あんこう鍋
文化庁が推進している「100年フード」選出されており、あんこうの肝を炒った鍋に味噌を加え、あんこうの身と野菜から出る水分のみで調理する「あんこうのどぶ汁」は、いわき市を代表する郷土料理です。
「いわきの逸品」は、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが運営する通販サイトです。
めひかり
いわき市を代表する魚といえば、めひかり。市民のソウルフードとして親しまれています。「常磐もの」のめひかりは、皮が薄く脂が乗っているのが特徴。いわき市では唐揚げのほか、干物にされたり、お刺身や寿司ネタとして出されることもあります。
「いわきの逸品」は、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが運営する通販サイトです。
さんまのポーポー焼き
新鮮なサンマのすり身に味噌、ネギ、ショウガなどをまぜて、ハンバーグ状にして焼いた、いわき発祥の郷土料理です。こちらも、文化庁が推進している「100年フード」に選出されています。
「いわきの逸品」は、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが運営する通販サイトです。
小名浜美食ホテル謹製カニピラフ
カニの身と秘伝のエキスをたっぷり使い炊き上げているので、お米の一粒一粒が贅沢なカニの味。カニがまるまる殻ごと入っているので、ボリュームも満点です。
「いわきの逸品」は、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが運営する通販サイトです。
ウニの貝焼き
いわき市が発祥の地として知られるウニの貝焼。生では日持ちしないウニを保存するために作られたのが始まりとされています。ホッキ貝の殻に生のウニを贅沢に山盛りし、小石の上で蒸し焼きにした郷土料理です。
「いわきの逸品」は、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが運営する通販サイトです。
さんまのみりん干し
いわきが発祥の郷土料理。各店舗ともこだわりのタレに漬け込み、伝統的な甘じょっぱくパリッとした食感のものや、現代風にアレンジし食べやすくしたものもあります。比較的日持ちがするので、お土産にも持ってこいの逸品です。
「いわきの逸品」は、一般社団法人いわき観光まちづくりビューローが運営する通販サイトです。
職場やご親類にお配りしたい、いわきのお土産をご紹介。
インターネット通販でも購入することができます!
ぜひお泊りで
いわきゴルフをお楽しみください!
福島県いわき市渡辺町上釜戸字橋ノ上216
常磐自動車道・いわき湯本 5km以内
緻密に設計された3コース27ホールズ。オーガスタと同様のノウハウを駆使し、常にベストコンディションでプレーヤ―を迎えるベント芝の2グリーンと最良のフェアウェイ。自然と人智が絶妙に調和したコース。
スパリゾートハワイアンズが併設です。
福島県いわき市泉町下川字大畑17
常磐自動車道・いわき勿来 15km以内
雄大な太平洋を望むリゾート地・小名浜に展開するシーサイドコース。天然記念物「照島」も目の前に。波のうねりををイメージした設計のフェアウェイやグリーンに気付けば、そこに新たな景観が広がる。
小名浜オーシャンホテルが併設です。
福島県いわき市添野町頭巾平66-3
常磐自動車道・いわき勿来 10km以内
丘陵コース。コース内に林地がほとんどなく、ティーグランドからの開けた視界はまさに海外の趣き。OBが出にくく初級者も安心して楽しめる。コースサイドに佇む貸別荘(ヴィラ)での宿泊パックも大人気。
ヘレナリゾートいわきが併設です。
福島県いわき市勿来町窪田大槻193-1
常磐自動車道・いわき勿来 5km以内
豊かな自然に囲まれたコース。初心者・女性・ジュニアには優しい、全てがフラットで広々としたフェアウェイ。上級者にはたっぷりと距離のある18ホールズはコンペにも最適。
福島県いわき市小名浜上神白東大沢1-44
常磐自動車道・いわき湯本 20km以内
東北では珍しく一年を通してゴルフを堪能できる恵まれた地域に位置する、ゆったりとした丘陵コース。最大100人収容できるコンペルームは4部屋あり、多種多様なニーズに対応可能。
福島県いわき市平沼之内町田279-1
常磐自動車道・いわき湯本 20km以内
浅見緑蔵が初めて手掛けたゴルフ場。約600ヤードのロングホールを持つ「椿コース」、谷越えなど様々な趣向を凝らした「藤コース」、海を眺めながら春は満開の桜が色を添える「桜コース」の27ホールが展開。
福島県いわき市渡辺町上釜戸子繋130-2
常磐自動車道・いわき湯本 5km以内
伝説の名プレーヤーB・ネルソン設計・監修のコース。彼のコンセプト「すべてのゴルファーにゴルフの醍醐味を!」を見事に具現化。レディース、シニア、レギュラー、チャンピオンと、技量別にティーを選択可。
福島県いわき市遠野町滝字山ノ神24-5
常磐自動車道・いわき湯本 10km以内
土量をほとんど動かすことなく造成された丘陵コースで、打ち上げ、打ち下ろしの程度もいたってゆるやか。ドッグレッグや谷越えなど、ホールの配置もバラエティに富んでいてプレーヤーを飽きさせない。
福島県いわき市渡辺町上釜戸字上ノ代245
常磐自動車道・いわき湯本 10km以内
コースメンテナンスには定評有り。ビギナー向きでやさしくセッティングされており、女性にも人気が高い。ただし、グリーンは微妙なアンジュレーションのために難しさがある。