井上 誠一とは?
1908年(明治41年)東京都生まれ、1981年没。日本のゴルフコース設計の第一人者。「東の井上誠一、西の上田治」または「柔の井上、剛の上田」と称される二大設計者の1人。1930年東京ゴルフ倶楽部朝霞コース設計のために来日したイギリスのゴルフコース設計家チャールズ・ヒュー・アリソンと出会いをきっかけに設計者に。井上の設計の特徴は、アリソンの設計思想を受け継ぎ元々ある地形を活かし自然との調和させつつも、各ホールに個性を持たせていることにあります。特に上品さと優美さが備わった数々の“名門”と呼ばれるゴルフコースを手がけたことで知られますが、一方であらゆるレベルのゴルファーでも楽しめる戦略性の高いコースを造り出すことを得意としていました。
井上 誠一が設計した
ゴルフコース一覧
北海道・東北

札幌ゴルフ倶楽部由仁コース
関東・甲信越

日光カンツリー倶楽部

烏山城カントリークラブ

大利根カントリークラブ

スターツ笠間ゴルフ倶楽部

霞ケ関カンツリー倶楽部

鶴舞カントリー倶楽部

大原・御宿ゴルフコース

浜野ゴルフクラブ

よみうりゴルフ倶楽部

東京よみうりカントリークラブ

赤倉ゴルフコース

天城高原ゴルフコース
中部・北陸

春日井カントリークラブ
近畿

瀬田ゴルフコース北コース
中国・四国
井上 誠一に関する書籍

いつか、ここで。井上誠一のゴルフコース 日本のゴルフ遺産をまわろう
山田兼道/著【内容情報】(「BOOK」データベースより)
壮麗繊細な井上誠一の残した38作品を紹介。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 北海道、東京、神奈川のゴルフコース/第2章 埼玉、千葉のゴルフコース/第3章 栃木、茨城のゴルフコース/第4章 新潟、愛知、静岡のゴルフコース/第5章 三重、滋賀のゴルフコース/第6章 兵庫、大阪のゴルフコース/第7章 山口、鹿児島、佐賀のゴルフコース