コンペの季節がやってきました! 都心からも近く、多くのゴルファーに愛される茨城のコースでコンペを開きましょう。今回は、快適なコンペ開催に欠かせない高性能なカートナビをご紹介します。
東コース | 西コース |
---|---|
7,262ヤード | 7,129ヤード |
コースレート 72.2 | コースレート 72.2 |
1974年の開場以来、日本オープンほか、日本と名のつく大きな競技を開催してきた名門コース。 【東コース】はゆったりしたレイアウトがなされ、大胆に打っていけるホールが多いが、クロスバンカーがきいているので要注意。フェアウェイに微妙なアンジュレーションがあります。【西コース】は池越えやドッグレッグもあって戦略的。今回ご紹介のGPSカートを使い、真のチャンピオンコースに挑戦!
〒311-3832 茨城県 行方市麻生2196
(東関東自動車道・潮来 15km以内)
今回ご紹介のコース【霞台カントリー倶楽部】・【セントラルゴルフクラブ】で導入されているGPSナビには、「リーダーズボード機能」が搭載。コンペ参加者同士でスコアを共有できるので、リアルタイムに順位が変化するのが楽しい!アツイ!
大画面で見やすく、OBや池の攻略にも大活躍。使うクラブなど戦略をあらかじめ練ることができるので、快適なコンペを楽しんでいただくことができます。
直感的にわかる画面構成の見事さもさることながら、ラウンド中の自分の位置やスロープレー警告なども表示してくれるので、他のゴルファーへの配慮もできます。コース上の任意の位置をタッチするとグリーンまでの距離を表示。さらに、中間地点の2点目をタッチすると、分割された距離を表示する距離計測機能も搭載されています