





下の「今すぐ入会する」ボタンより入会ページにアクセスしてください。
入会ページにある入会規約をご一読の上「入会する」ボタンをクリックしてください。
5月11日までに未登録スコアのスコア登録を完了してください。(※1)
5月11日までに登録されたスコアは自動的に新サービスへ一括移行されます。(※2)
5月11日までに5件以上スコア登録されている方は、6月4日に「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」が発行されます。(※3)


※1. 一括移行対象は、2013年プレー分に関しては新しいものから最大20件まで、2014年プレー分に関しては全てのスコアになります。
※2. 5月12日時点で5件以上スコア登録されている方は、新サービス開始後(6月4日以降)、2014年4月30日以前にプレーしたスコアが提出できなくなりますのでご注意ください。
※3. 5月12日時点でスコア登録が5件未満の方は、6月4日に「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」は発行されません。新サービス開始後に2014年1月以降プレー分のスコアを登録して提出してください。5件以上提出いただくと、翌月1日に「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」が発行されます。
※4. 5月11日までに5件以上スコア登録されている方は、6月4日に「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」が発行されます。
※5. 2014年5月12日以降に登録されたスコアは6月4日の新サービス開始後に提出できます。6月30日時点で提出されたスコアが5件以上ある場合、7月1日に発行される「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」に、6月4日以降に提出したスコアが反映されます。
※6. 毎月1日に、前月提出したスコアがハンディキャップに反映されます。一度でも「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」が発行されると、以後、2ヶ月前の月末以前のスコアが提出できなくなりますので、予めご了承ください。


JGA/USGAハンディキャップインデックスとは?
「JGA/USGAハンディキャップインデックス」とは、「JGA/USGAハンディキャップインデックス規定」に基づいて査定されたハンディキャップを言い、「JGA/USGAハンディキャップインデックス」を取得したプレーヤーには「JGA/USGAハンディキャップインデックス証明書」が発行されます。「JGA/USGAハンディキャップインデックス」は日本で唯一のオフィシャルハンディキャップです。
ハンディキャップはプレーヤー自身が求めるものであり、いかなるプレーヤーも自分の技能力の完全な資料であるスコアカードを提出せずに、ハンディキャップを受ける権利は与えられていないと言うことを十分理解いただきたい。
これらはすべてゴルフの精神であるフェアープレーを重んじるスポーツであり、ゴルファーはみな誠実で、故意に不正をおかす者はいないと言う基本的な考え方の上に成り立っているということです。
※JGAホームページより転載
「楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部」とは?
楽天GORAが運営する、JGA発行の公式ハンディキャップ(JGA/USGAハンディキャップインデックス)の取得などをインターネットから行なえるサービスです。
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部は誰でも利用できますか?
既に所属クラブ、または各種団体などでJGA/USGAハンディキャップインデックスを取得している方はご利用いただけません。
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部でハンディキャップを取得するには、楽天GORAでのプレー予約が必要ですか?
必要ありません。楽天GORAで予約&プレーをしたスコアカードでなくても登録可能です。
会費はいくらですか?
0円です。
スマートフォンから入会手続きはできますか?
できます。
ハンディキャップ証明書は発行されますか?
紙による発行は行いません。用紙による印刷が必要な場合は、お客様ご自身でプリントアウトしてください。
楽天会員登録は必要ですか?
必要です。
GORAハンディキャップは継続して使用できますか?
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部に登録している間は、GORAハンディキャップはご利用いただけません。
GORAハンディキャップのスコアデータは、JGA/USGAハンディキャップインデックスで利用できますか?
計算対象になるスコアデータ(コースレーティング有り)のみ、そのままご利用いただけます。
入力できるスコアデータは、コースレーティングがあるコースのみですか?
スコアデータは、コースレーティングが無いコースも入力できます。ただし、ハンディキャップには反映されません。
スコア登録の際にアテストは必要ないのでしょうか?
登録にアテストは必要ありません。
ラウンドしたゴルフ場名・ホール名が楽天GORAでの表記と異なりますが問題ないでしょうか?
情報の確認をさせていただきますので、お手数ですがコチラより弊社までご連絡ください。弊社からJGAおよびゴルフ場に確認いたします。
ゴルフ場で記入したスコアカードと距離(またはパー数)の情報が違います。
情報の確認をさせていただきますので、お手数ですがコチラより弊社までご連絡ください。弊社からJGAおよびゴルフ場に確認いたします。
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部で取得できるハンディキャップの発行元はどこですか?
財団法人日本ゴルフ協会(JGA)です。
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部が取得できるハンディキャップは公式のハンディキャップですか?
公式のハンディキャップ(JGA/USGAハンディキャップインデックス)です。
楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部で取得したJGA/USGAハンディキャップインデックスで、競技に参加できますか?
競技参加資格については主催者毎に異なりますので、その都度、主催者にお問い合わせください。
なお楽天GORA/JGAハンディキャップ倶楽部が参加可能なJGA主催の競技会は、JGAホームページ及び本サイトで告知します。
どのゴルフ場のラウンドでもハンディキャップ計算の対象になるのでしょうか?
JGAコースレートがあるゴルフ場でのラウンドのみが、ハンディキャップ計算の対象です。
国際ハンディキャップ証明書は発行できますか?
ページ上にでているハンディキャップ証明書がそのまま海外でご利用いただけます。
退会はできますか?
MYページから退会処理を行ってください。但し、一旦退会すると1年間は再入会ができませんのでご注意ください。
退会後もJGA/USGAハンディキャップインデックスは表示されますか?
表示されません。
退会するとスコアデータは無くなりますか?
スコアデータは、そのままご利用いただけます。
退会後、入力したスコアデータはGORAハンディキャップとして利用可能ですか?
GORAハンディキャップとして表示されます。