コンペ幹事マニュアル

1人数とコースを決めましょう

1-1. ゴルフ場、予算、開催日などコンペの条件を決める

まずはゴルフコンペを開催するエリアの候補と予算の範囲、そして開催候補日を決めてください。例えば――

「千葉県房総半島方面、1人15,000~20,000円、4月の土日祝」

……のように、予算や日時に幅を持たせて募集すると、参加者を募りやすくなります。
開催エリアや予算は楽天GORAの検索機能を活用!
トップページの検索ボックス内にあるプレースタイルの【コンペ】をチェックし検索すると、お得なコンペプランがたくさん見つかります!

1-2. 開催日、人数の確定

日程と人数が決まったら、早速コースを予約!

1-3.コンペを開催するゴルフコースを予約する

ある程度、参加者の人数と参加可能日が決まったら、実際にゴルフコンペを開催するゴルフ場を探しましょう!
楽天GORAの検索機能でエリアと開催日を選択し、キーワードに【コンペ】を入力して検索。
ゴルフ場を決める時は、スコアメークしやすいコース(かんたん)、フラットなコース(ふつう)、アスリート向けコース(むずかしい)など参加者のレベルに合わせたゴルフコースを選びましょう。
それぞれのゴルフコースの特徴は楽天GORAのゴルフ場ページにあるコースガイドやコースレイアウトでチェック!
気に入ったコースでコンペプランを見つけたら、そのまま予約!もちろん楽天ポイントももらえます。
幹事者だけが特典をもらえるスペシャルなプランも見つかるかも!?

ページの先頭へ

2コンペ要項を作りましょう

2-1.コンペ要項には以下の項目を含めましょう

開催日

ゴルフ場名&所在地

当日のスケジュール

集合時間と場所、昼食、表彰式、入浴時間、打上げなど当日予定しているスケジュールを記載。

料金

税額、割増額、昼食代など、その他必要な諸費用がある場合はそちらの記載も忘れずに(でも、全ての費用を含んだ形で参加費を設定できるのがベスト!)。
また、支払いのタイミングも明記するとさらに親切です。

組合せ表

各組のハンデが均等になるように組合せを調整してください。
また、各組にエチケットリーダーとスコア回収者(同じ人でもOK!)を決めてください。

乗り合わせ表

どなたの車に誰が乗り合わせるのか、あらかじめ決めて当日参加者が気持ちよく来場~帰宅できるように手配しておきましょう。

コンペ方式

当日適用するスコアの集計方式やルールを明記しましょう。例えば――

  • アンダーハンディ
  • スクラッチ
  • ダブルぺリア
  • ニアピン
  • ドラコン
  • 6インチプレース
  • ワングリップOK
  • プレーイング4
  • ワンペナ・ゾーン

…などなど。

注意事項

ドレスコード、キャンセル期日と手続き方法、喫煙場所、練習場の有無など注意事項を記載。

緊急連絡先

幹事の緊急連絡先とゴルフ場の緊急連絡先の最低2つを記載。

コンペ要項の例

コンペ要項の例コンペ要項の例

ページの先頭へ

3グッズ購入&ゴルフ場へ連絡!

3-1.優勝者の景品や表彰状など当日必要になるグッズを購入しましょう

表彰式に必要なグッズ

  • 順位表(ゴルフ場にある場合は準備をお願いする。無い場合は自分で用意する)
  • 表彰状
  • 賞品

優勝、準優勝、3位、ブービー賞、珍プレー賞、ニアピン賞、ドラコン賞、イーグル賞、バーディー賞など、賞の数に応じて必要な賞品と、表彰状を準備しましょう(ゴルフコンペにおすすめの賞品はこちら)

その他、必要になるグッズ

  • 受付表(組合せ表をそのまま活用)
  • 始球式ボール(開催しない場合は不要)
  • コンペ用フラッグ(開催しない場合は不要)

筆記用具や救急セット、ソーイングセットなど、あると便利なものは準備しておいて損は無し!

3-2.表彰式会場など必要な手配をゴルフ場に連絡しましょう。

受付エリア/テーブルの手配

昼食会場の手配

スコア集計の依頼

表彰式会場の手配

表彰式用の演台の手配

パーティ/打上げ会場の手配

パーティ/打上げの食事の依頼

コンペを予約した団体が使える【コンペルーム】があるゴルフ場がたくさんあります!
空き状況を確認して、存分に活用しましょう!

ページの先頭へ

4いよいよコンペ当日です

4-1.早めにゴルフ場入りして、準備を済ませましょう。

いよいよコンペ当日! 参加者の皆様に楽しい一日を提供できるよう頑張りましょう!
当日は早めにゴルフ場入りし、自分の受付を済ませ、スコアの集計をゴルフ場に依頼。
また、受付場所を確認し、受付表・筆記用具・必要な場合は受付台など、コンペ受付に必要な準備を進めましょう。

4-2.集合場所に参加者が集まったら、簡単にあいさつを伝え、注意事項を伝達しましょう。

気心の知れた古い付き合いの仲間でも、仕事の同僚でも、万障繰り合わせ、みなさんご多忙の中スケジュールを合わせてご参加頂いています。幹事から改めて感謝の意を伝え、当日の注意事項を伝達しましょう。
あいさつと注意事項は――

  • ゴルフコンペ参加に対するお礼
  • 今回のゴルフコンペのお楽しみや見どころ
  • 当日の注意事項

の流れが無難です。
それでは、あいさつの例をひとつ。

まずは、ゴルフコンペ参加に対するお礼のあいさつ 「改めまして、本日はお忙しい中、第1回ABC商事ゴルフコンペにご参加頂きありがとうございます。 今回、初めてこのようなゴルフコンペの幹事に抜擢され、右も左も分からず準備を進めておりましたが、多くの方のご協力もあり、無事当日を迎えることができました。 準備にご協力頂きました皆様、ありがとうございました」

今回のゴルフコンペのお楽しみや見どころ 「今回のコンペではA部長と初めてラウンドされる方も多いかと存じます。 『方向は分からんが、距離だけは誰にも負けん』というA部長の豪快なドライバーを存分に堪能して頂けるよう、ドラコンのホールもご用意しております。 また、テクニック自慢の皆様にはニアピンホールもご用意しておりますので、寄せのテクニックをご披露ください。 春を知らせる桜が、コースのところどころで咲いているとのことです。季節の移り変わりを体感しながら、一日を皆様で楽しみましょう。 簡単ではありますが、以上をもちまして幹事の挨拶とさせて頂きます」

当日の注意事項 「では次に、本日のコンペルールを説明します。 各グループのエチケットリーダーは受付でお伝えしたとおりです(受付時にエチケットリーダーをお願いすることを伝える)。 エチケットリーダーの皆様はお手数ですが、ラウンド終了後にマスター室へスコアカードの提出をお願いいたします。 本日は【スコア方式(アンダーハンディ、スクラッチ、ダブルぺリア)】でスコアを集計します。 その他【特別ルール&ローカルルール(6インチリプレース、ワングリップOK、プレーイング4、ワンペナ・ゾーン、その他…】のルール設定がありますので、詳しくは配布資料をご確認ください。 ニアピンは●番と●番、ドラコンは▲番と▲番に設定しています。 エチケットリーダーの皆様は各フラッグの引渡しと回収をお願いいたします。 ラウンド終了後、お風呂から上がられましたら表彰式会場にお集まりください。 それでは皆様、お怪我のないようご注意の上、本日のコンペをお楽しみください」

4-3.ラウンドが終わったらスコアを集計し、表彰式の準備を始める

無事、ラウンドが終わったら、マスター室でスコアを確認し、順位を集計、順意表を作成してもらいます(ゴルフ場側で準備できない場合は自分で制作)。順意表が完成したら表彰式の準備を始めましょう。

4-4.表彰式

まずは順位発表!

  • 順位
  • 前半
  • 後半
  • 合計スコア
  • グロス
  • ハンデ
  • ネットスコア

を発表しましょう。

その後、優勝者、2位、3位、そして各賞の順番で表彰と賞品の授与を進めていきましょう。
表彰の際に一言コメントを頂くと表彰式が盛り上がります!

4-5.歓談・パーティー・打上げタイム

歓談・パーティー・打上げタイムの会場に移動しましょう。
歓談や簡単な打上げなら、表彰式会場(で開催が可能なら)でそのまま開催しましょう。
人数が多かったり、飲食の準備が必要な場合は別会場を準備しておくか、表彰式を始める前に飲食を用意しておきましょう。
終わり時間が遅い場合や予定外に遅くなってしまった場合は歓談タイムもそこそこに、早々に帰る準備を始めましょう。
当日のゴルフ場の混み具合によっては終わり時間が大幅に遅れることもあります。
必ず開催しなければならないパーティーや打上げを予定する場合は、時間に余裕を持って準備してください。曜日や季節によって終わり時間は変わりますので、あらかじめゴルフ場のフロントやスタッフに相談してみてください。当日の大体の混み具合や終わり時間を教えてくれますよ!

4-6.締めのあいさつ

ゴルフコンペは幹事の締めの一言で終わります!

締めの挨拶 「皆様、本日は(お暑い、お寒い、強風、足元の悪い等)なかでのプレー、お疲れ様でした。 本日のゴルフコンペは楽しんで頂けましたでしょうか? ご縁がありましたら次回もまた開催させて頂きたいと考えておりますので、その際にはまた、皆様のご参加をお待ちしております。 暗くなってまいりましたので、お帰りは安全運転のうえ、お気をつけてお帰りください。 以上をもちまして、第1回ABC商事ゴルフコンペを終了とさせて頂きます。皆様、お疲れ様でした」

幹事の皆様お疲れ様でした! ゴルフ場に持ち込んだ荷物を忘れずに持って帰ってくださいね!

ページの先頭へ

5ゴルフコンペ用語解説

ゴルフコンペの競技方式

ペリア 18ホール中6ホールのスコアを抽出し、そのホールのスコアによって各自のハンディキャップを算出する競技方式。
ダブルペリア(新ペリア) 18ホール中12ホールのスコアを抽出し、そのホールのスコアによって各自のハンディキャップを算出する競技方式。
隠しホール ペリア方式やダブルペリア方式における、スコア抽出ホールのこと。一般的に、コンペの表彰式で発表される。
アンダーハンディ それぞれの参加者の力量に合わせたハンディキャップを設定し、合計スコアからハンディキャップを引いたスコアで順位を決める競技方式。
スクラッチ ハンディキャップなしで順位を決める競技方式。18ホールをプレーして、少ない打数でホールアウトした人が、そのまま上位となる。

ゴルフコンペ向けおすすめのローカルルール

ワングリップOK コンペの進行を考慮して、グリーン上でパターグリップ1本分の長さ以内にボールが寄った場合、次のパットで入ると見なして拾い上げるローカルルール。
6インチプレース スルーザグリーン(フェアウェイとラフ)では、カップに近づかない範囲でボールを6インチ(約15センチ)動かしてもいいとするローカルルール。
プレーイング4 プレーの進行を考慮して、ティーショットがOBになった場合、第2打地点付近に設置された特設ティーから第4打をプレーするローカルルール。
ワンペナ・ゾーン 黄色と黒の縞模様の杭で示されており、そのゾーンに入ると次打が打ちづらいため、1打を加えて所定の位置からプレーするように定められたローカルルール。
完全ホールアウト グリーン上でボールがワングリップ以内に寄ってもOKがなく、カップインするまでプレーを続ける本来の競技方式。

コンペ表彰

ベストグロス ハンディキャップなしで最も少ないスコアでプレーした人のこと。多くのコンペでベストグロス賞(略してベスグロ)が設定されている。
ネットスコア 合計スコアからハンディキャップを引いたスコアのこと。合計スコア=グロススコア、ハンディキャップを引いたスコア=ネットスコアと呼ぶ。
ニアピン パー3ホールに設定されており、ティーショットを最もピン(カップ)に近い位置のグリーンに乗せた人がニアピン賞を獲得する。
ドラコン パー4またはパー5のフェアウェイが広めのホールに設定され、フェアウェイキープが前提でティーショットを最も遠くに飛ばした人がドラコン賞を獲得する。
ブービー コンペ参加者の中で、最下位よりも順位が一つ上の人に与えられる賞のこと。本来の意味は最下位だが、日本では最下位をブービーメーカーと呼ぶ。
ブービーメーカー コンペ参加者の中で最下位の人に与えられる賞のこと。本来の意味はブービーが最下位だが、日本では諸事情により、この呼び方が定着した。

その他

組合せ表 コンペの参加者がだれとどのような順番で回るかを記した表のこと。4人1組の合計ハンディキャップが均等になるように組み合わせるのが一般的。
乗り合い コンペ会場のゴルフ場に行く際、何台かの車に乗り合いをして現地へ向かうこと。交通費やガソリン代は、車に乗せてもらった人たちが分担するのが一般的。
エチケットリーダー コンペの組み合わせの中で、プレー進行やマナー喚起などの役割を担う人のこと。各組に1名、上級者や年長者が指名されるのが一般的。
コンペルーム コンペの後にパーティーを行う際、使用する部屋のこと。一般的なゴルフ場では、レストランに近接する場所にコンペルームが設置されている。
ハンデ 技量の異なる参加者同士が公平な基準で競い合えるようにして、ゴルフが楽しめるように考案されたもの。
キャディ付きプレー クラブの持ち運びやピンの抜き差しなど、プレーの補助やアドバイスを行ってくれるキャディを伴ったプレースタイルのこと。
セルフプレー キャディを帯同せず、プレーにおけるすべての判断を自分で行うプレースタイルのこと。一般的には上級者に適したプレースタイル。

チェックリストに戻る際は、このタブを閉じてください。

ページの先頭へ