神奈川県は真夏でも箱根で快適にゴルフが楽しめる

神奈川県といえば、全国有数の温泉リゾート箱根があることで有名です。箱根には、数多くの名ゴルフ場があります。仙石原に広がる大箱根カントリークラブは、毎年女子トーナメントが開催される雄大なコース。標高935mと箱根で一番高い位置にある箱根湯の花ゴルフ場は、夏でも涼しく快適なプレーが可能です。また、神奈川県は関東平野外縁にあたる山地が覆う西部と、平野部にあたる中部と東部とに大別されます。平野部は、第1回日本オープンの覇者であり米国留学経験もある赤星六郎氏が設計し1931年に開場した相模カンツリー倶楽部など、歴史のある名門コースが多数あります。メンバーでないと予約が取れないコースが多い地域でしたが、東名厚木カントリー倶楽部など、近年はビジターにもプレー枠を開放するコースが増えています。また、早朝9ホールや薄暮9ホールの予約枠のある大厚木カントリークラブなど18ホールでないプランを提供しているゴルフ場も多く、時間があまりないゴルファーに喜ばれています。
神奈川県は最寄り駅からのクラブバスが充実。電車ゴルフもオススメ!

神奈川県は電車網が充実しており、小田急線や東海道本線などの各駅からは、近隣ゴルフ場へのクラブバスが数多く出ています。箱根方面へは、東海道新幹線や小田急ロマンスカーを利用すれば早く快適に最寄り駅まで到達。さらに東京や横浜から高速バスを利用することもできます。また、東名高速道路、西湘バイパスなど高速道路が充実しています。圏央道が開通したことにより埼玉方面からのアクセスも良好です。
神奈川県は他県のゴルフ場にはない特徴的なゴルフ場がある

神奈川県は、他県ではあまり見ない特徴を備えたゴルフ場があります。鎌倉パブリックゴルフ場は、従来のゴルフ場にはないインテリア、おしゃれな空間で、様々なイベントも実施しており、若い世代の来場者が増えています。また、1917年開場でパブリックコースとして日本で2番目、東日本では最も歴史のある富士屋ホテル仙石ゴルフコースでは、1878年創業の富士屋ホテルが長年はぐくんだ味である料理長おすすめのタンシチューやカレーライスが楽しめます。