JavaScriptが無効の為、一部のコンテンツをご利用いただけません。JavaScriptの設定を有効にしてからご利用いただきますようお願いいたします。(設定方法)
コース情報
三重県/名阪国道・上野 20km以内
コース紹介
OUT
第2打地点からグリーンまではやや打ち上げになるので距離感がポイント。 左グリーンサイドのOBに注意。
砲台グリーンで手前に外すとアプローチが難しくなるのでヤード表示のキャリーが必要。風方向とクラブ選択に注意。
フェアウェイ右サイドはOBゾーンが迫っているので左狙いが安全。グリーン狙いは前方松の木とグリーン手前のバンカーに注意しやや大きめに。
第2打地点からは、カート道路の右サイドはグリーンまでOBゾーンが迫っている。グリーン手前約150Y地点からはダウンヒルになるのでスタンスに注意。 第2打以降はブラインドになるので前方への打ち込みに要注意。
ティショットはカート道路左サイドOBゾーンに注意。左グリーン狙いは距離感と奥のバンカーに注意。
打ち出しがやや狭く左右OBゾーンが迫っているので注意。右グリーンはグリーン左サイドのOBと手前バンカーに注意。
風の影響を受け易い打ち下ろしのロングホール。ロングヒッターは2オン狙いも可能だが右OBに注意。
やや打ち下ろしのショートホール。 風向きとクラブ選択に注意。左グリーンは、手前のバンカーに注意しやや大きめに。
ティショットはフェアウェイのセンター狙い。第2打は打ち上げになるのでやや大きめのクラブ選択と左グリーンサイドのバンカーに注意。左グリーンは奥に外すと寄せが難しい。
IN
フェアウェイは広いが第2打以降なだらかな打ち上げの続くロングホール。第2打は右クロスバンカー奥のOBに注意。グリーン狙いは軽い打ち上げになるので距離感に注意。
谷越えのやや距離のあるショートホール。左グリーン手前のバンカーに入れると寄せが難しい。
ティショットのスタンスに注意。第2打はグリーン上の風向きに注意し、やや右サイドから攻めるのが安全。
ティショットは左サイド狙いが安全。第2打は右サイドのOBと左グリーン手前の深いバンカーに注意。グリーン狙いは打ち上げになるので方向と距離感に要注意。ロングヒッターは2オン可能。
ティショットはセンター狙いがベスト。 グリーン狙いは軽い打ち上げになるのでクラブ選択に注意。 左グリーン奥は傾斜がありパットは微妙なタッチが要求される。
打ち下ろしのストレートなミドルホール。 ティショットはブラインドになるので前方への打ち込みに要注意。 グリーン狙いは左右のOBに注意。 特に右グリーン奥は狭い。
風の影響を受けやすい花道の狭いショートホール。距離は短いが正確なショットと風の計算が要求される。
やや右にドッグレッグのミドルホール。 ティショットは山裾狙いがベスト。 右サイドは広いがここからのグリーン狙いは難しくなる。 左グリーンはカート道路沿いのOBに注意。
打ち下ろしのストレートなミドルホール。 グリーン狙いは打ち上げになるので距離感に注意。 特に右グリーンは手前バンカーと2段グリーンのアンジュレーションに要注意。
© Rakuten Group, Inc.