• 楽天グループ
    • 楽天×宝くじ
    • 楽天ブックス
    • 楽天銀行
    • 楽天デリバリー
    • 楽天toto
    • 楽天ブロードバンド
    • サービス一覧
  • 証券
  • トラベル
  • 楽天市場
楽天GORA
  • 楽天GORAの使い方
  • ヘルプ
  • サイトマップ
  • 閲覧履歴
  • お気に入り
  • MYページ(予約の確認・変更・取消)
  • トップ
  • 1人予約
  • コンペ予約
  • 海外予約
  • キャンペーン
  • 練習場・レッスン
  • ショートコース
  • ゴルフアプリ
  • 競技エントリー
  • ゴルフ用品
楽天GORA
トップページへ
  • 基本情報
  • クチコミ
  • アクセス
  • 天気

お気に入り登録する

千葉県/館山自動車道・富津中央15km以内

南総ヒルズカントリークラブ(旧:エンゼルカントリークラブ)

  • コース紹介
  • 東コース
  • 中コース
  • 西コース
  • コース紹介

    全景・施設

  • 東コース

    Hole01
    Par 5
    467Y

    ティーショットの狙い目は、正面杉の木のやや右。第2打、2オンを狙うなら左サイドに注意を払うこと。左足上りのライからのショットは左にボールが行き易い。スコアメイクを考えるなら、レイアップして3オンを狙うのが得策。またグリーンへは、打ち上げショットとなるので1つ大きめのクラブを選ぶこと。

  • 東コース

    Hole02
    Par 4
    319Y

    距離は短いが、ティーショットのポジションが問われるホール。狙い目は右サイドに立っている椎の木の左側がベスト。打ち上げも少なくなり、グリーン面も長く有効に使える。左サイドは傾斜もきつくバンカーを含め避けること。グリーンを狙うには右サイドからが得策。

  • 東コース

    Hole03
    Par 5
    502Y

    打ち下ろしのパー5。右サイドはOBとなるのでティーショットの狙い目はフェアウェイ左サイド。第2打はブルー・グリーンのある右サイドが狙い目。グリーンへのアプローチショットは、左足下がりのライになるので要注意。

  • 東コース

    Hole04
    Par 4
    320Y

    ほぼフラットで距離も短いパー4。左サイドはOBとなるので、ティーショットはフェアウェイキープが最善。両グリーンとも受けているので思い切ってピンを狙っていけるが距離感をどう掴むかがポイントとなる

  • 東コース

    Hole05
    Par 4
    399Y

    東コースで1番難度の高いホール。ティーショットの狙い目は遠くに見える電柱。約11~12mの打ち下ろしとなり、ロングヒッタ一なら左の林越えを成功すれぱショートアイアンでグリーンを狙える。グリーンへは打ち上げとなるので1クラプ大きめを選ぶこと。グリーンへのアプローチは右サイドからの方が易しい。思い切ってトライする価値のあるホールである。

  • 東コース

    Hole06
    Par 3
    177Y

    フラットに見えるが約5mの打ち上げとなる。グリーン左サイドはマウンドを越えるとOBになるので要注意。右サイドから攻めたい。

  • 東コース

    Hole07
    Par 4
    371Y

    打ち下ろし、左ドッグレッグのパー4。ティーショットの狙い目はフェアウェイ右バン力ーの左サイド、ロングヒッターなら左の林の右端。落下地点が下り傾斜なので、ランの距離も考慮しラインを決めたい。第2打は左足下がりのライになるので要注意。レッド・グリーン左手前のバン力ーは避け、右サイドから攻めたい。

  • 東コース

    Hole08
    Par 4
    262Y

    エンゼルCCの名物ホールの1つ。レッド・グリーンはレギュラーティーから262ヤードとロングヒッターの1オンの挑戦を誘う。しかし、6つのバン力ーに囲まれたグリーンはそう易々とは屈しない。失敗した時のリスクを考え、安全に攻めるならフェアウェイウッドかアイアンでレイアップし、第2打でピンを狙うのも得策。レッド・グリーンは縦に長くゆるやかな2段グリーン。手前から攻めたい。

  • 東コース

    Hole09-A
    Par 3
    161Y

    目前を自然豊かな沢が横切り、プレーヤーにプレッシャーを与えるが、110ヤードのキャリーがあれぱ谷は越える。レギュラーティーからは約8mの打ち下ろしになるので、雑念を棄てて楽な気持ちでスウィングをしたい。両グリーンとも奥からは速いので、できれぱピンの手前から攻めたい。

  • 東コース

    Hole09-B
    Par 3
    161Y

    目前を自然豊かな沢が横切り、プレーヤーにプレッシャーを与えるが、110ヤードのキャリーがあれぱ谷は越える。レギュラーティーからは約8mの打ち下ろしになるので、雑念を棄てて楽な気持ちでスウィングをしたい。両グリーンとも奥からは速いので、できれぱピンの手前から攻めたい。

  • 中コース

    Hole01
    Par 4
    320Y

    ゆるやかに打ち下ろしていくパー4。ティーショットの狙い目はフェアウェイ左サイド。レッド・グリーンは手前が窪んでいるため、錯覚で近くに見えやすい。距離感がポイント。また左奥から右手前への傾斜がついているので、右サイドから攻めたい。

  • 中コース

    Hole02
    Par 3
    200Y

    距離のある谷越えのパー3。レギュラーティーからは約12mの打ち下ろしとなる。レッド・グリーンへは右に打ち出していくのと距離もあるので、右へのミスショットはOBとなるので避けたい。狙い目は左サイド。ブルー・グリーンは左サイドがOBで、グリーンは見た感じよりも強く奥からの傾斜がついているため、右サイドから攻めること。

  • 中コース

    Hole03
    Par 5
    469Y

    打ち上げでゆるやかに右にドッグレッグしているパー5。ティーショットの狙い目は、右サイドのOBを避け、フェアウェイ左サイドに。第2打も打ち上げとなるが、左サイドがベストボジション。グリーン手前の2つ目のパンカーは、グリーンエッジまで距離もあり避けること。

  • 中コース

    Hole04
    Par 4
    359Y

    ゆるやかに打ち下ろし、右にドッグレッグしているパー4。ティーショットは、右サイドのOBを避け、思い切ってフェアウェイ左サイドを狙うこと。ミスをしてもマウンドがボールを受けてくれる。レッド・グリーンは左手前から右奥への形状でバン力ー越えにもなるので、少し左から攻めるのが得策。

  • 中コース

    Hole05
    Par 3
    182Y

    ほぼフラットに見えるが約4m打ち下ろしの谷越えパー3。レッド・グリーンへは右サイドのOB、バンカーを避け、グリーン左サイドから攻めるのが得策。ブルー・グリーンは中央部がやや窪んでいる微妙なアンジュレーションがついているのを念頭に入れ、手前から攻めること。谷を抜ける風を計算してクラブを選択することを忘れずに。

  • 中コース

    Hole06
    Par 4
    403Y

    ゆるやかな打ち下ろし、ほぼストレートの距離のあるパー4。左サイドはOBとなるのでティーショットの狙い目は、フェアウェイ右サイド。右側の樹が迫っており、左にラインを取り易いので注意すること。レッド・グリーンは右サイドを2つのバン力ーでガードされているので、左サイドから攻めるのが得策。正確な距離感が要求される。

  • 中コース

    Hole07
    Par 4
    411Y

    打ち上げで距離のある難易度の高いパー4。ティーショットの狙い目は右サイドのトラプルを避けて左サイド。右傾斜がボールを内に戻してくれる。グリーンへは打ち上げとなるが、グリーン回りにはパン力ーが無いので、大きめのクラブでできるだけグリーンまでの距離を打ちたい。両グリーンとも縦長の形状なので、ピンの位置を確認の上クラブを選択すること。

  • 中コース

    Hole08
    Par 4
    416Y

    ティーショットは約12m打ち下ろし、そしてグリーンへ約12m打ち下ろしていく距離のあるパー4。ティーショットは左サイドの1ペナルティラインを避け右サイドに。距離が残った場合は、レイアップしてアプローチにつなぐ方が得策。レッド・グリーンへは左サイドのOBに注意。プルー・グリーンは縦に長く幅が狭い2段グリーンで、左サイドが低いので右から攻めたい。

  • 中コース

    Hole09
    Par 5
    553Y

    谷越え、右ドッグレッグの距離のあるパー5。ティーショットのポイントは、右サイドのOBを避けフェアウェイの台にボールを届かせること。第2打はグリーンに向かって狭くなっていくフェアウェイ左サイドが狙い目。右サイドは落ちているので要注意。ブルー・グリーンは左奥から右手前の傾斜がついているので右サイドから攻めたい。距離もあり難度の高いホールなので、第4打のアプローチがスコアメイクのポイント。

  • 西コース

    Hole01
    Par 4
    320Y

    緩やかに打ち下ろすパー4。右サイドはティーからは狭く見えるが、落下地点は広い距離も短いので、フェアウェイウッド、アイアンで安全にティーショットを打つのも得策である。ブルー・グリーン手前のバンカーは深く、グリーンエッジまでやや距離もあるので避けること。

  • 西コース

    Hole02
    Par 5
    530Y

    グリーンまで打ち下ろしていくパー5。ティーショットは約11mの打ち下ろしとなるが、狙い目はフェアウェイ左サイド。右サイドはOBが浅いので要注意。落下地点から、グリーンに向って下りながら除々にプレーゾーンが狭まっていくので、距離よりもフェアウェイキープを重視。特に第2打落下地点の左サイドの窪みには打ち込まない様に。

  • 西コース

    Hole03
    Par 4
    313Y

    距離は短いが打ち上げとなるパー4。ティーショットの狙い目は左の山裾。右サイドはOBとなるので要注意。レッド・グリーンはグリーンと同じレベルで台が続いているので、距離感がつかみにくい。打ち上げも加味して大きめに打つ方が得策。両グリーンともグリーンは奥から遠いので、ピンの手前から攻めること

  • 西コース

    Hole04
    Par 3
    124Y

    谷越えのパー3。バックティーからは約18mの打ち下ろしでスペクタクルな景観とショットが楽しめる。レギュラーティーからは、距離も短く、ショートアイアンでグリーンを狙えるが、谷越えのプレッシャーをはねのける事が必要。レッド・グリーンは奥からの傾斜が強く、グリーン奥、横からのアプローチは難しい。谷を抜ける風を考慮して、クラブ、方向を決めること。

  • 西コース

    Hole05
    Par 5
    507Y

    ティーショットは右サイドのOBを避け左の山裾が狙い目。右傾斜がボールを戻してくれる。第2打は丘越えとなるが安全に攻めるなら左サイドが狙い目。 グリーンへほぼフラット。グリーン手前はバンカーでガードされているので、正確な距離が要求される。

  • 西コース

    Hole06
    Par 4
    370Y

    このホールのポイントは、ティーショットをいかにフェアウェイに置くかである。左サイドにある樹より先にボールが行くと窪地に落ちてしまう。自分の球筋を考え、距離よりも方向を重視すること。第2打は約9mの打ち上げとなる。レッド・グリーンは奥から手前への傾斜が強いので、手前から攻める方が得策。

  • 西コース

    Hole07
    Par 3
    192Y

    ほぼフラットで距離のあるパー3。レッド・グリーンはレギュラーティーからでも192ヤードと長く、右手前のバン力ーは避けること。バン力ーを越えるキャリーを出せれば、狙い目はグリーン右サイド。右に出ても左への傾斜がボールを戻してくれる。安全に攻めるならグリーン左手前から。両グリーンとも正確なキャリーボールが要求される。

  • 西コース

    Hole08
    Par 4
    325Y

    ティーショットの狙い目は、ブルー・グリーン方向。距離は短いが、フェアウェイが受けているので、ランが期待できず、また第2打が打ち上げとなるので実質距離は短くない。第2打は10m近い打ち上げで、左足上りのライになるので1クラブかそれ以上プラスして打ってちようど良い。ブルー・グリーンは全体的に受けているので手前から攻めたい。

  • 西コース

    Hole09
    Par 4
    393Y

    グリーン奥にクラブハウス、レディスハウスを望む打ち下ろし、打ち上げのパー4。ティーショットの狙い目はフェアウェイ左サイドだが、右サイドのバンカーまではレギュラーティから260ヤード近くあり、思い切って打てる。グリーンへは約10mの打ち上げとなるので1~1クラブ半大きめを選択。レッド・グリーンの左サイドはOBが近いので要注意。

コースレイアウト一覧 フォトギャラリー
すべてのプランを確認する
通常予約 1人予約
  1. トップ
  2. 関東
  3. 千葉県
  4. 南総ヒルズカントリークラブ(旧:エンゼルカントリークラブ)
  5. ドローンギャラリー
  • ゴルフ場予約トップ
  • 楽天チェックイン
  • 1人予約
  • ゴルフ場閲覧履歴
  • 利用規約
  • ヘルプ
キーワード
  • ゴルフ予約
  • 宿泊ゴルフ
  • 2サム保証
  • ゴルフ用品
  • ゴルフ場会員権
  • 楽天ゴルフ倶楽部
  • ゴルフレッスン
楽天グループ
  • サービス一覧
  • お問い合わせ一覧
おすすめ
  • ゴルフ用品のお買い物♪
    楽天市場
  • 宿泊先・レンタカー・航空券を予約する
    楽天トラベル
  • ゴルファー保険を探す
    楽天損保
  • 企業情報
  • 個人情報保護方針
  • 社会的責任[CSR]
  • 採用情報
楽天×FCバルセロナ 特設ページ

© Rakuten Group, Inc.

  • MYページ
  • 全国ゴルフ場ガイド
  • フォトギャラリー
  • ショートコース
  • レッスン検索
  • 獲得済クーポン一覧
  • ハンディキャップ
  • ゴルフ用品
  • ヘルプ
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
© Rakuten Group, Inc. 楽天×FCバルセロナ 特設ページ